奥さんの気持ちが判る | 30年目のバリクバヤン 

30年目のバリクバヤン 

「バリクバヤン」とは、フリィピンの言葉で「里帰り」の意味。
1978年にフリィピン人と結婚。今年2月にサラリーマンを卒業。
4月下旬から3週間の里帰りを予定しています。
出会い~結婚~現在までの38年間と里帰りの顛末を綴ります。

毎朝、妻と娘の帰宅時間を確認する私。

それは、帰宅時間に合わせて暖かい料理を食べさせたいからです。

昨日は、妻は友人との会合で外食。娘は予定なし。(大体21:00頃帰宅予定)


それに合わせてご飯は1合炊く。(健康志向で、そんなにお米は食べません)


20:00から味噌汁作り、その後白菜と豚肉炒めの準備をして

21:00に完成。なんとなく遅くなる予感がしたので、先に一人で食べ。食器を洗い、ソファーで横になりながらTVを見ているといつの間にかウトウト。


いきなり、妻と娘に起こされる。時間は23:30.

娘は仕事が忙しく、残業・外食したそうで止むを得ません。


いつも旦那さんの帰りを待つ、世の中の奥さんの気持ちが

チョット判った気がした昨晩でした。


毎日、家族で夕飯が食べられますように!!