ゆうちょ銀行の進化 | 30年目のバリクバヤン 

30年目のバリクバヤン 

「バリクバヤン」とは、フリィピンの言葉で「里帰り」の意味。
1978年にフリィピン人と結婚。今年2月にサラリーマンを卒業。
4月下旬から3週間の里帰りを予定しています。
出会い~結婚~現在までの38年間と里帰りの顛末を綴ります。

昨日のブログにゆうちょ銀行の口座開設の事を書き、パソコンバンクについて不便を嘆いたら早速、読者の方から「郵貯ダイレクト」を教えて頂いた。


確認すると、従来の都銀のパソコンバンクと変わらない機能があり、早速登録いたしました。


郵便局のサービスも民間に負けませんね。昔なら考えられない進化。これも民営化の賜物でしょうか。


窓口の対応も非常に好感もてる対応でした。