私の妻や親戚、今まで出会ったフリィピン人の良いところと悪いところ
をまとめてみた。
<良いところ>
①家族・親戚・友人などを大事にする。
②愛情がストレート。
③年上に気を使う。
④困っている人が居れば、自分が1,000円しかなくても、
500円を恵む。
⑤綺麗好き。
⑥すぐ環境に慣れる。
⑦言葉の習得が比較的早い。
<悪いところ>
⑧時間にルーズ。
⑨外出前の準備(化粧・支度)に時間が長い。
⑩自分の過ちを認めない。言い訳をする。
⑪貯金の概念が低い。
⑫根気がない。すぐ飽きる。
⑬はっきり言わない。論理的な話が不得手。
⑭断ることが出来ない。
<エピソード>
④彼女の田舎の教会のミサに出たとき、祈りの最後に
集まっている信者の間に篭が廻って来ると、多くの人が
自分のポケットからお金を入れていた。
困っている親戚が来るとお金を貸したり(殆ど戻らない)、
食事をご馳走する。
皆で食事をすると誰かが必ず全員に奢る。
⑭我が家でも、私の留守中に来たセールスマンから
高い買い物をして、後で私に報告することがある。
大概はローンで払おうとするので、内緒には出来ない。
20万程度の羽毛布団。品質がよさそうなのでこれは購入し
今でも愛用している。
15万程度の掃除機。 これは不要なので後日解約。
30年くらい前に一人で留守番したときに、「ロンジン」の時計を
売りに来たセールスマンから3万で購入した。
よく見ると、「ロンギン」と刻印されていた。
(申し訳ないが、これは後日 親戚へのお土産になった)
(その後、自分の小遣いでローンを払い、高額なロレックスを
購入した)