バリ島でサンバル三昧  Waroeng SS | BALI ANGIN

BALI ANGIN

大好きなバリ島の事を中心に日々のいろんな事を書いています。

バリでの食事にかかせないのがサンバル


辛いのが大好きなので行ってきました噂のお店へチョキ




サンバル(インドネシア語 sambal, sambel)は、インドネシア料理やマレー料理によく用いられる万能な辛味調味料。サンバルソースともいう。チリソースの一種。辛いものから甘いものまで様々な味があり、市販品にはシーフード味など多岐に渡る。 油で炒めて作るサンバルゴレン (Sambal goreng) が広く一般的であるが、生で調理するサンバルマタ(Sambal matah) もある。 南インド料理サンバール (sambar, sambhar or sambaaru)(サンバー、サンバルともよばれる)とは関係がないが、日本語では l と r を区別できないので混同されやすい。   -Wikipedia-


お土産で購入する方も多いですよね音譜


そのサンバルの種類が豊富でしかもリーズナブルと評判のワルンが

Waroeng SS



バリ島には2店舗あるチェーン店です。


サンバルの種類は28種類。

お値段もリーズナブルなのでとても混んでいる人気店です!!


こちらはデンパサール店

19時半頃に到着しましたが待ちのお客さんが4組ほど・・・・

待っている間にオーダーシートを渡されるので注文したいものにチェックまたは

注文数を書き込みますきゃは♪


30分ほどで店内に案内されて着席。

既にオーダーしてるのに着席してから料理が出てくるまでも30分以上あせる

催促するほどの混みようでした困った


ようやく並べられたお食事ナイフとフォーク



1番辛かったのはSambal Mangga Muda 若いマンゴーのサンバル(写真中央)

1番美味しかったのはSambal Terung ナスのサンバル(写真左上)

サンバルの他にもアヤムゴレン、ウダンゴレンなどのおかずも一緒に注文しました音譜




もやし(写真上)は口休めに良かったですほっ


安いけど量が少ないと聞いたので色々と頼んでみましたよ・・・・



3人分これだけ頼んででこのお値段お財布

安ーいドキドキドキドキドキドキ

これは人気ですよねグッド!


こちらのお店、サンバルのお蔭でご飯がメチャメチャ進みますご飯

お酒(ビンタンビールなど)は置いてませんショック!

ビンタンと一緒なら尚、美味しかっただろうに・・・・・




Waroeng SS(Waroeng Special Sambal)

デンパサール レノン店  Jl.Tukad Barito No.30-31,Renon

ギャニャール店       Jl.Raya Batubulan,Gianyar  





BALI情報がいっぱいのランキングに参加中ランキング

コチラポチッとお願いしますお願い

にほんブログ村 旅行ブログ バリ島旅行へ

にほんブログ村