年明け早々自転車で転倒し額にケガを負ったご婦人ですが、

3ヶ月経過して「私ケガをしてよかったかも!顔のクマやくすみが良くなってシワもなくなちゃった!これをケガの功名っていうのかしら・・アハハ爆  笑

 

 

このかたは、

ケガを近所の外科で縫合してもらい、通院の都合で紹介いただいた患者さんでした。

 

最初に診察した際には、

この傷が残って目立たないかしら?ショボーン

なんて心配されていたのですが・・・・

 

抜糸が済んで、傷跡の安静と保護のために、

マイクロポアテープを貼っていただいて、

その上からヒルロイドクリームを塗布していただきました。

 

ついでといえば、

目のクマと肝斑もあることから美白剤のハイドロキノンクリームと、

アンチエイジングには欠かせないビタミンAクリームを塗布していただいておりました。

ようやく抜糸後3ヶ月経過したのでテープから解放されました。

 

あとはもうしばらく傷跡をよりキレイにするために、

ヒルロイドクリームを使っていただきます。

 

検診の際の会話ですが、

額の傷跡についての話よりも先に、

 

「先生、ケガの功名といったら変ですが、

友人から最近のあなたキレイになったんじゃあない?

恋でもしてるんと違う?なんて言われてしまったんですよ!アハハ爆  笑

目のクマも薄くなってきたし、目の周りのシワが目立たなくなってきたんですよ!口笛

先生がアンチエイジングには必須ですよ!と言われた意味がわかりました。ニコニコ

 

確かに、ケガの功名という言葉がぴったりだったんですよ!

広辞苑によると、

怪我の功名:過失が思いがけなくもよい結果を生むこと、とあります。

 

平成最後の正月早々に転んでしまって、ケガをしたのは残念だったのですが、

ケガが治ってみると、

ついでに行った美白とアンチエイジングの治療のせいでキレイになったのですから、

まさにケガの功名でした。

 

ケガをしなかったらクマやシワがそのままだったのですからね。

人生どこに転機があるのかわかりませんね。

 

やっぱり、診察の際に気になったところを、

こうしたらいいかもですよ!

とアドバイスして差し上げることも大切なんですね。

 

 

明日には新元号の発表があります。

楽しみですね。ウインク