この日の朝食は、
水戸市千波町のアールベイカーさんです。前回バル娘と行ったら 、バル妻も行きたいと言うので再訪です。
暖かい朝ですのでオーブンカフェもいいですが、通勤車で渋滞する県道沿いで、かつ啓明高校の正門前なので、チト落ち着かないかも。。
あれ(・・?



前回はドリンクが別料金でしたが
※前回の画像です。

今回はドリンクが料金に含まれていますね。

オーブンしてまだ間もないのに実質の値下げですね。

羽根つきのクロワッサンて面白いですね。
人気メニューのジャーマンソーセージドッグ
この日は空いていました。
カウンターにはお洒落な雑貨のカタログです。

お洒落ですねぇ(´ω`*)
今回は、仕切られているこちらのテーブルにします。

朝にしてはかなり待ちましたが(´・ω・`)

バル妻の
厚切りトーストとベーコンエッグ(500円)と本日のスープ(150円)です。
栄養バランスが良さそうな朝食ですが、
今回の目玉焼きは残念かな(^_^;)
本日のスープはクラムチャウダーです。
バル妻も美味しいと喜んでいました。
パンも美味しいのですが、バターか無いのが残念かな。。

バルボアの
パン屋さんのサンドウィッチ(500円)
サラダはニンジンドレッシングで頂きます。
玉子ペーストが、たっぷり入っていて美味しいです。
あれ(・・?
こちら前回はトーストしていましたが、今回は生食パンのサンドウィッチです。
相変わらずこちらのポテトは美味しいです。
コーヒーを飲んでゆったりとした朝を過ごしました。
帰りに雑貨を見て

懐かしい。鳥が楊枝くわえるやつ。
ニューヨーカーも楊枝使うんけ(´・ω・`)
石鹸に金具を埋め込んで磁石で付けるソープホルダーの発想は斬新ですね。


ご馳走さまでした。

何だか前回より、心なしか色々と元気がなかったように感じますが、何とか頑張って欲しいですね。

ご馳走さまでした。