足裏の筋肉たち | 体と心と魂の調律師 松葉子公式ブログ

体と心と魂の調律師 松葉子公式ブログ

外からの体のラインも、中からの体の健康もHappyな心も、女性としての美も諦めたくない!!体が変化すると心も変化♡その逆も然り。毎日きらきらHappyでいられるために邁進するインナービューティーインストラクター松葉子の日々を綴ります~

女性のきれいきちんとサポート
骨格メイクRe:style method®デザイナー
美姿勢美脚マスタースペシャリスト
インナービューティーインストラクター松葉子です。



生まれて初めてのゴルフの練習に行きました。


ゴルフクラブを布団たたき以外で使ったことがなかった私ですが
意外とボールってきちんとこの細長い棒に当たるものなんですね~。

サロンブリリーでお伝えしている美姿勢美脚トレーニングを意識すると、
ゴルフってシェイプアップにかなり効果的かも!!!と実感しました。

この話は、また後日。





さて、先日、足首を動かす筋肉たちをお伝えしましたね。
http://s.ameblo.jp/balancestyle/entry-11584028478.html?frm=theme



では、足首美人になるにはこの脚のインナーマッスルといわれる
筋肉たちがきちんと使えられるようになればいいの?

勿論、それも大切です。

足の構造について書いた記事、覚えてますか?

http://s.ameblo.jp/balancestyle/entry-11575494638.html?frm=theme




アーチ状の建築物が整っていなければ、その上に綺麗な脚を作ることはできませんね。



足裏は筋肉たちが4層構造になっています。



全て重要。

特に、内側アーチを作ってくれる
短母趾屈筋
母趾外転筋


外側アーチを作ってくれる
短小趾屈筋
小趾外転筋


を使ってあげることが大切ですね。



内側アーチが作られないと
所謂偏平足になり
外側アーチが作られないと 
所謂甲高になっちゃう。。。。



足の内在筋のトレーニングで
一般的なものは
グーチョキパー運動や、タオルギャザー
photo:05

photo:06

photo:07

photo:08



私のレッスン出てられている方、本当によく動くようになりましたね~~~



このように動かすと、

今まで動くことすら忘れていた足裏筋肉くんたちが活動し、

アーチをきちんと形成するような方向に持って行ってくれます。

外反母趾の予防にも効果的。




ただ待って!!!!


外反母趾気味の方、
闇雲に足裏の筋肉を使おうとすると・・・・

もしかしたら、外反母趾を促進させてしまうかもしれません。

なぜ??

それは
➡︎こちら


ちなみに外反母趾って、
つま先の細い靴などを履き続けたりして
外反母趾が圧迫、痛みをもたらします。
photo:03



見た目は親指が人差し指のほうに曲がっているように見えるけれど
足の皮膚の中では
photo:04


上記の写真のように
親指の長い骨=第1中足骨の内側が圧迫され痛み出すのです。

その圧点から、親指の長い骨は外側(この場合、身体の中心方向)へ開いて
親指の先母趾基節骨が必然的に人差し指側に寄ってっちゃう。

骨変化が起き、さらにハンマー趾(鉤爪かぎつめ)になっちゃったりするんですね。



足指をきちんと動かす。

大事です。