バランスニンジャTV中村篤史です。

今回は

お料理の専門家、調理師の大井雄一先生をお招きしました。

大井先生は一流ホテルやそごうでの調理経験を経て「料理の専門家」として各地で講師活動、子ども食堂の運営等に携わる。

最近では食育のセミナー依頼も。

 

※下記のリンクから貴重な生ボイストークも是非是非ご視聴くださいませ。

トークタイトルは

「食で人をよくしたい」

https://www.dropbox.com/s/b4s2hshq9vxl3oz/0508ohi.m4a?dl=0

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【カラダの専門家トーク】

バランスニンジャTV24 大井雄一先生(調理師)

※今のところ音声のみ

 

氏名大井雄一

資格 調理師

 

所属 介護施設厨房職員

 

活動拠点 千葉県木更津市

 

特技・得意技 精進料理講師、書道愛好者


禅寺での料理教室にて


平成を振り返って

平成時代に学生から社会人になり、夢だった料理人になりました

 

令和にやりたいこと

料理人として自分が住む場所で身近な食材、地産地消を使用して誰でもできる料理の普及をしたい


PR

食で人を良くしたい。料理店、ホテルなどで勤務後、現在は介護施設で厨房職員として勤務していますがその傍ら、福井県の猫寺で有名な御誕生寺で年数回、「料理講習会」を行っています。

特に子ども食堂で美味しい食事ではなく温かみのある食事をと思っています。

「食べる力」=「生きる力」を育む

食の安全と温かいものは温かい内に冷たい物は冷たい内にと伝えていきたい。


三心庵料理賞味会

千葉県三心庵 調理師 大井雄一

私は、ご縁を頂いて福井県越前市にある曹洞宗の専門僧堂である御誕生寺にて、料理教室を開催しています。

私は調理師専門学校卒業後、料理店やホテルなどで修行しながら、独学で精進料理を学びました。書物での参究に加え、各寺院に伺っては精進料理を頂き、時には教えて頂いて、勉強を続けております。

長いお話になりますが、御誕生寺での料理教室に際し、板橋興宗禅師からは「一椀のお汁なりが、食卓に齎されるまでに、多くの人の手数、労力が費やされています。料理を作るのも食事をするのも、感謝の心を添えることでもあり、その事を料理人として修行僧に教えてほしい」と、お話をいただきました。

また、御誕生寺での料理では「買い出しの必要はありません。仏さまへお供え物としていただいたお野菜や、裏山で採取した旬菜を使って料理していただきたい。そうしなければ、何でも買うことになります。できれば、身一つで来ていただきたい」と、お話があり、大変困りました。レシピや食材の準備をいろいろと準備したのになぁと、思いました。

正しくこれが『禅の世界なのか!?』と困惑しつつも、チャレンジする気持ちが沸き起こったものです。

料理教室では「手間暇掛けた分、料理には愛情があり、何品も作るより一品の温かいものを作ることを心掛けていただきたい」と説明をしています。最初は「材料一つこのように切ってください」と、見本を見せます。そうすることによって当たり前ですが、『実行』することができます。最初は誰もできません。何度も何度も練習が必要なことは、他のことも料理も一緒です。

板橋禅師が以前、「美味しい物を食べるのではなく、美味しく食べること」と仰いました。この言葉は道元禅師が『典座教訓』の「三心」(喜心・老心・大心)に示されています。喜びの心をもって、相手を思って、大きな心をもって料理を作ることと、理解しております。

料理人と僧侶とでは、立場が違いますが、実践し続けることは同じであり、ともに料理ができる喜びを感じております。

 

リンクをクリック↓↓↓

専門家トーク視聴はこちら。

「食で人をよくしたい」

https://www.dropbox.com/s/b4s2hshq9vxl3oz/0508ohi.m4a?dl=0

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

バランサープロジェクト

powered by

株式会社ベストバランス