今日のお弁当

発芽酵素玄米(寝かせ42H)・辛子漬け

鶏とニンニクの芽の炒め物

いかめんたい天

卵焼き・しいたけの煮物

ひじきの梅和え

 

お弁当   お弁当   お弁当   お弁当   お弁当   お弁当   お弁当

 

今日の夫男の子弁当は

の方ですね。

 

決め手は

卵焼きの大きさです。

若干鶏肉も多めです。

 

ひじきは

生ひじきで

一旦炒めてから

梅干しと酒を入れて

ちょっと煮ました。

 

ピンク色の天ぷらは、

先日注文して

半額だった

村田蒲鉾店さんの中から

いかめんたい天

 

トースターで焼きました。

 

助かります。

 

昨日は

結婚記念日だったので

 

夕食に

写真だと

あんまり美味しそうじゃないな~

牛ヒレ肉のステーキ

(シャトーブリアン)

にしました。

 

やわらかくて

めっちゃ美味しかったです。

 

外食したら

結構なお値段だろうな。

 

(他、玄米フランスパンとサーモンサラダ)

 

さらに

長女が送ってくれた

モンブラン

 

6等分にしてから

1人2切れに・・・

思った以上に大きかったです。

多かった~

お腹いっぱい~

 

当分

質素な食事にしたいと思います。

 

あ、ちなみに

結婚記念日だからって

男の子から何か(花束とか?)

プレゼントなどはないです。

(韓国ドラマみたいな)

 

ま~・・・

健康そうで良かったです。

 

さて

今日は

職場で海外のお客様の

お弁当を作ります。

 

今日のおめざジュース

人参・小松菜・甘夏・生姜・ミニトマト

えごま油