新しいノートPCのテスト書き~ブログ10周年に向かって | 水産のブログ

水産のブログ

大阪発、タイラバ・ジギングのブログです。
ほぼテキストオンリーで写真も無く
長文ばかりのウザイブログです。

昨日のネタの

新しいノートPC

「即納モデル」が

今日到着し

早速試し書きです

 

注文からわずか2日キラキラ

Amazonもビックリです

 

 

皆さま

お元気ですか?

 

36.6℃

オフィスビルの

エントランスにて

 

 

まったく子供と同じで

新しいオモチャは即使うダッシュ

 

大昔のPCの入れ替えは

データ移行などで

汗かきながら半日仕事で

暑い夏場は避けたモノですが

 

昨今は

MSやGoogleの

アカウント承認さえすれば

ものの15分程度で

即使えますラブラブ

 

まあ便利になったコトで

 

しかし

この新しいPCの快適感って

いったい何でしょうかアップ

 

あれだけ愚図っていた

IMEなんてウソみたいに

サクサク変換してくれますし

 

画面は小さくなったものの

あの忌まわしいテンキーの

切り替えキーが無くなり

快適なタイピング音譜

 

こんなコトなら

早く買い替えれば良かった。。

笑い泣き

 

 

実は

このテキストオンリー

ヒッキーブログも

今年の秋で開設10年になります

 

そもそも

浮世事の仲間の釣りクラブの

連絡用にこさえたモノで

不精な会員が誰も書かないので

いつの間にか

ワタシの戯言ブログに

なってしまい

 

今日に至っております

 

 

少し前までは

遠征釣行にも

PCを連れ出して

釣行後に

宿でも書いていたことも

ありました

 

この秋に迎える

「水産ブログ10周年記念釣行」

には

久し振りに

この薄く小さくなったPCを

持ち出して

旅先で書いてみようか!?

 

そんなコトも

夢想しつつ。。

 

改めてにはなりますが

 

今までのこんなブログに

お付き合い頂いた読者さまに

心より感謝申し上げると共に

 

今後とも

何卒よろしくお願い申し上げます

m(__)m