1秒で目に留まる
 \  愛され印象美人に♡  /
 
 
 
 

 

 

 

 

 

おはようございます💖

 

 

 

願いを叶えるアカシックリーダーであり

目の前の世界を煌めく世界に変える印象美人アカデミー 主宰 川田和代です💖

 

 
 

 

昨日は久しぶりに再開した茶道教室へ行ってきました💕💕

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

私は有楽流というちょっと珍しい流派なのです💗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

茶道を再開しようと思った理由は、もっと佇まいの美しい女性になりたいと思ったからなのですが、

私は書道、華道、茶道と習ってきました。

 

 

 

 

 

 

全てに共通しているのは、やはり姿勢なんです。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

軸をしっかりと姿勢を正して行うことで、所作が美しいだけでなく、作品も素敵なものが出来上がるんです。

 

 

 

 

 

軸のないふにゃふにゃの身体では、ぶれない綺麗な字を書くことも、軸のある素敵なお花を活けることも、美味しいお抹茶を点てることもできないのです。

 

 

 

 

 

image

※久しぶりのお点前に真剣です。

 

 

 

 

 

茶道では、座ってご挨拶を胸元から畳んだ状態の扇子を自らの膝前に置き、それを境にするようにお相手に礼を行います。

 

 

 

 

 

お相手への敬意の念を表し、お相手との間に心地よい距離感を作る意味があります。

 

 

 

 

 

茶道には所作ひとつひとつに意図があります。

 

 

 

 

 

普段、日常生活をしていると、コップを持つとき、洗い物をしているとき、無意識に行いがち・・・・

(私も人のことは言えません・・・)

 

 

 

 

 

 

ちょっと姿勢を良くしてみよう、美しくコップを持ってみようと意識するだけで、その所作はたちまち美しいものになるんですね。やはり美しくなるためには日々の積み重ねが大切。この過程を抜きにして美しくなることはできないんですよね。ひとつひとつの所作に意図を持ってみてくださいね💖

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

そして毎回楽しみにしているのが、お茶菓子。

 

 

 

 

 

日本は特にこうして四季を感じさせてくれる素敵な国。

 

 

 

 

感じて味わう大切な時間💕💕

 

 

 

 

 

これからも大切にしていきたいと思います💖

 

 

 

 

 

公式ラインをご登録の方に ご機嫌でいる7つの方法をプレゼントしております。

印象美人であるにはご機嫌であることが不可欠です♡ 

ぜひ、ご機嫌力を磨いて記憶に残る印象美人でいましょうね!

 

 

最後までお読みくださりまして、ありがとうございます。

お気軽にフォローしていただけたら嬉しいです♡

フォローしてね…