今日はサンドイッチの日 | 化け猫の住処

化け猫の住処

化け猫の不満、たわごとなどを
プチユーモアでデコレーションして
お届けします。(=⌒▽⌒=)

一緒に世の中の不条理を思い切り
愚痴り合いましょう!!( ̄▽+ ̄*)
それが一番のストレス発散だって!!

ただいま、同志を募っています\(^_^)/

サンドイッチに挟みたい具材は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


サンドイッチではなくて
サンドウィッチだったと記憶
しているのですが…

人名由来の名前なので
間違えるのは失礼かと



あと日本人が勘違いしてる
と言えばこれです

アメリカ的には、パンズで
パテを挟むものがバーガー
(ハンバーガーとはハンバー
グと語源が同じハンブルク風
のという意味なので通じにくい

ハンバーグはそれっぽいのは
あるけど和製英語の一つ
ハンバーグを注文すると
ハンバーガーが出てくる可能性
があるというのは最早ホラー)

似たのにウィンナーコーヒー
がある。コレはウィーン風の
という意味なのだが日本では
ウィンナーといえばソーセージ
の事なので(羊の腸を使ってた
比較的細いソーセージの事
今では別に腸は使ってない)

フランクフルトが豚の腸由来
あまり聞かないと思うけど
ボロニアソーセージという
ハムとどこが違うんだ?
って太さのが牛の腸由来


 

 



 

 

パッと見、ハムでしょ?コレ?


話が逸れたがウィンナー

コーヒーは、コーヒーに

ウィンナーソーセージが

浮かんでる訳ではなく

生クリームだっけな?

あんまり飲んだことないけど





ナポリでナポリタンを
頼んでも、日本人が知らない
(現地の人が、コレぞナポリ!
という風な思いで作った
スパゲッティが出てくる)

話が長くなったけど
ハンバーグはハンブルク風の
であってひき肉をパン粉で
繋ぎ合わせた料理の名前と
認識されているくにはそう

ライスバーガーとか、フィッ
シュバーガーはアメリカ人的
にはサンドウィッチ





最近だと沸騰ワードで


…あれ?なんか私間違ってる…
沸騰ワードで一度見ただけで
作ったからなあ、他のレシピ
と混ざってしまってる

私が作ったのは志麻さんの
カレールーを作って
トーストした食パン(8枚切)
にサンドウィッチしたもの
なんだけど、違ったァ!!

なんかこういうアレンジ
トーストみたいのベスト10
やってたから、他のレシピ
とごちゃ混ぜになったよう

なんか厚いと思ってたんだ
( ̄▽ ̄;)

あとおにぎらずも素敵
なの見つけましたよ!

ご飯の間に、レタス
玉子焼き、豚の生姜焼き

海苔を巻いて食べる姿は
『ジャパニーズ、ライス
バーガー』と言ったら
アメリカ人怒るかしら?

おにぎらずなんだけどさ!
ライスバーガーではなくて
ライスサンドウィッチなら
ギリギリ行ける気がする!

『茶色弁当!彩りがない!』
と、いじめられるので
レタスの緑と、卵の黄色
紅しょうがも付けて
目にも美味しくね!

YouTubeのレシピを見た
訳ではなく、スーパーで
『生姜焼きのおにぎらず』
として売りに出されてた
のを、耳コピならぬ
目で大体のレシピを
コピー。レタスは入って
なかったけど彩りが良く
なりそうな気がしたから

紅しょうがは生姜焼きと
被るから、薄切りハムの
方がいいかもですね