今日は春分の日 | 化け猫の住処

化け猫の住処

化け猫の不満、たわごとなどを
プチユーモアでデコレーションして
お届けします。(=⌒▽⌒=)

一緒に世の中の不条理を思い切り
愚痴り合いましょう!!( ̄▽+ ̄*)
それが一番のストレス発散だって!!

ただいま、同志を募っています\(^_^)/

春から心機一転したいことは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
春夏秋冬…
 
いや、秋分の日か春分の日か
ごちゃごちゃになるので
 
週刊文春(しゅん)とか
春秋・戦国時代とかあるので
しゅんで間違いないけどついつい
『しゅん分の日? しゅう分の日?』
…と、言いつつ口の中で念仏みたいに
唱えてしまう…
 
それに、春秋は『しゅんじゅう』と
呼んでも、秋が『しゅう』分じゃ
なくなってる…まぁ、似たような
言葉が二つ重なったから、秋が
じゅう…と、濁ったのでしょうけど
 
ちなみに、春秋・戦国時代とは
東周の時代の事で
(殷・周・秦・漢…のあの周の時代ね。
 封神演義で殷の紂王や妲己を
 太公望や、姫発が討つ時代が西周

 西周の12代目、幽王が無能で

 首都を蹂躙され、東の洛邑…後の

 洛陽に遷都以後を東周と呼ぶ)

 

西戎(せいじゅう、西の異民族の意)に

侵略され首都を蹂躙、幽王は王妃を誘拐

された事で、多少の権威は落ちて

西周の時代は中央集権だったものが

東周になってから、諸侯が王を自称するように

なったものの、基本的に春秋時代は

東周を主と仰ぎつつ、王同士が争っていた時代

 

戦国時代になると、更に、周王朝の権威は失墜

周王朝に成り代わって中国統一を果たそうと

するものが出てきた時代

 

春秋時代と、戦国時代の境目は
春秋五覇にも名前が上がる
晋国が、部下の反乱で
趙・魏・韓の三つに分裂した時と
見る説が有力である

 

それぞれの時代に『春秋五覇』

『戦国七雄』という有力国がある

(春秋五覇は有力な盟主国となった国王の

 事で国そのものではないらしいが…)

 

 

戦国七雄と並び称されてはいるが

実際には後に初めて中国全土を統一する秦と、

『残り三戸になろうとも秦を滅ぼすのは、楚』

…の、二国が飛びぬけて有力ですね

 

趙・魏・韓の三つに分裂したという晋は

三国足しても、有力な二国に対抗できるかどうか…

 

 

 

春分の日に戻りますが、秋分の日共々

朝と夜の長さが同じになる日
…と、されていますが、日の出は
太陽の上が地平線に掛かったら
日の入りは、太陽の下部分が
地平線に掛かったら…なので
どうしても昼間の方が長い
らしいですね
 
太陽の中心を日の出は日の入りの
目安にすればもう少し同じ長さに
なるのでしょうけど
 
 
いずれにしても『暑さ寒さも彼岸まで
といい、これからは寒さはかなり
和らぎ、花粉症と日焼け対策が
必要になる時期になるっえと事ね!
 
寒いの苦手だから助かるわ
 
まだまだ、朝晩は寒いけどね!
 
春ね…そろそろ冬眠から目覚め
お勉強始めないと今年の資格試験
にも間に合わないですね(_・ω・)_タァン
 
とは言え一度怠け癖が付いたら
元に戻すのはなかなか大変だけど
 
2023年3月21日は一粒万倍日と最上の吉日と言われている、
天赦日が重なる日です!「スリー・ツー・ワン!」と
幸せまでのカウントダウンをイメージさせる日でもありますね♪
 
その他にはカウントダウンでは『3.2.1』と
する事で、写真(写メール?)とかの日
みたいです
 
そうそうサイフの日でも言及したが
天赦日と、一粒万倍日が重なる日
 
何かを始めるにも、宝くじを買う
にも大・大吉だと言われている
 
寅の日も重なるので金銭関係では
今年一番の吉日かもです
 
先日は天赦日と一粒万倍日が
重なるのは今年は1月6日と
3月21日だけど言ってたけど
8月4日だか?にもあるみたい
いずれにしろ、一年で2~4回
程度のレアな日らしいけど…
 
何かを始めるには吉…かぁ
 
コレは、∑(°∀°)コレハァ!!
運命ってやつかな?
しっかりと勉強再開しよう