くたばれバカ旦那!~私が離婚を決めるまで【書籍化されて地味に販売中】 -4ページ目

在宅ワーク

在宅ワークと言っても内職やアフィリエイト
ネットショップなど色々あるが
私のやっているのはデータ入力業務である。


データ入力を扱っている会社と契約して
そこから仕事をもらっているので社員ではなく個人事業主になる。


確定申告が面倒だと思われがちだが、年に一回の事だし

慣れれば意外と簡単なので特に問題は無い。


私が「在宅の仕事をしている」と言うと
「在宅の仕事ってええなぁ。私もしたいわ」と言う言葉が返ってくることが多い。


世間では「家で仕事=融通が利いて楽そう」と言うイメージがあるのかな
なんて思ってみたりするが


「在宅ワークはそんな甘いもんやおまへんで」



と、私は声を大にして言いたい。


確かに、時間配分は自分で決めていいわけだから
午前中は家の用事をして午後からは仕事に集中なんてこともできるし
子供が突然風邪で学校を休む事になっても
家で仕事をしているわけだから
会社に「スイマセン、子供が風邪を引いたので休ませてください」なんて
申し訳なく思いながら連絡をする必要も無い。


仕事さえきちんとこなせるのであれば
音楽聴きながらでもOKだし、電話しながらでも慣れれば出来る。
こぶ茶飲みながらでもコーヒー飲みながらでも
ご飯食べながら仕事しても「自由だー!」 (by犬井ヒロシ)


こういう風に書くと
「やっぱり在宅の仕事をしたい」なんて思ってしまう方もいるだろう。


でも在宅ワークはいい事ばかりではない。


基本的に自己管理の出来ない人には絶対無理。
これだけは断言できる。


誰も「ほら、サボってないで仕事しなさい」とは言ってくれない。
だらだらしていても誰も文句を言わない。


一見気楽だがその分自分自身にかかってくる責任は重大である。


「ごめんなさい~ちょっと色々用事をしていたら出来ませんでした。
間に合わないから返します~」
なんて安易には言えない世界である。


会社でなら誰かが「手伝おうか」と助けてくれることもあるかもしれない。
だが、在宅ワークは孤独な仕事である。
まず手伝いに関しては期待はしてはいけない。


「急用ができて今日は仕事が出来なかったからその分は返そうかな。

だって一日に5時間しか仕事できないし」


じゃなくて


「急用ができて今日は仕事が出来なかったから、その分今夜は徹夜だ」
「明日からの仕事時間を2時間増やさなくちゃ」


これが在宅魂(笑)


学校行事や身内の結婚式など
わかっている用事は全て先に会社に伝えておく。
こうしておけば、それを見越した量の仕事を送ってくれるので
会社にも迷惑をかけることはないし、自分自身を追い込むことも無い。


風邪で急に熱が出たとする。
納期は明日。
今から仕事を返していたらとても間に合わない…。

そんな時はどうするか?


薬飲んで頭に冷却シートはって
ひーひー言いながら仕事をあげる。


これ基本ね。


納品したあとは「熱があるので次の仕事はちょっと止めてください」とお願いをする。
こうして初めて落ち着いて寝込めるわけである。


もちろん、身内に不幸があって急に田舎に帰らなくてはいけなくなったとか
急に入院しなくちゃいけなくなったなんて時は「出来ません、返します」も仕方は無いけど
それでもやはり会社には迷惑をかける事になるわけである。


そんなことがしょっちゅうだと、次からいい仕事が回ってこなくなるなんて事もある。


基本的に「完全出来高制」な訳だから
仕事が無ければ当然収入も無い。


在宅ワークがその簡単そうな名前の響きより
いかに大変なものかわかっていただけるだろうか?


もちろん、業種にもよるのかもしれないが
私のやっている世界ではこんなもんである。


これでもまだ在宅ワークをやってみたい?


「大丈夫。やれます!」と言う頼もしい方のために
私が契約している会社が教えてくれた
危ない会社を見分ける方法を書いておこう。


これはデータ入力業務の場合だが他の仕事にも

多少通ずるところがあるかもしれないので
参考にしていただけたら幸いである。


よく、折り込み広告なんかに載っている在宅募集の会社の住所を見ていただきたい。


大阪の広告なのにその会社は東京だったり
東京の広告なのに京都が所在地になったりしていないだろうか?


そういう会社は「怪しい」と疑ってかかったほうがいい。


いくら在宅業務とは言え普通面接もあれば簡単な説明や研修もあるだろう。

それを電話や書類選考だけで済ませる会社なんかありえないと断言してもいい。


あなたなら顔も知らない、仕事のスキルもはっきりしない人間に
仕事を任せるだろうか?
私なら怖くてそんなことできない。


また、仕事を始める時にやたらお金がかかる会社も怪しい。


だが、確かに仕事のために買わなくてはいけないものもあったりする。

うちの会社だとパソコンで普通に入力する人の場合なら
OSはXP。エクセルとワード、ウイルス対策ソフト、プリンターは必需品である。
もちろんウイルス対策ソフトは常に最新のものに更新していなくてはいけない。


もっとも、これを会社側から販売することは無く
自分でそろえれば問題はないので
普通に買うなり、オークションで安く手に入れるなりすればいいのだ。


ただ、私のようにパソコンで連想入力(わかる人だけわかってください)

をしている人間は特殊なキーボードが必要なので

これは会社から買ったり借りたりする事になる。


買うと高くつくものは会社からリースもしてくれるのが普通なので
最初に何十万もローンを組ませるような会社は怪しいと思って間違いないだろう。


また、仕事を教えてもらうのにお金を払うこともありえない。
研修中は逆に時給貰ってたぐらいだ。
当時1200円くらいだったかな?


さて、よくメールでご質問いただいた
「どうやって探せばいいの?」については
「知り合い等の紹介」「求人情報誌」「職安(ハローワーク)」
この三つが基本だろう。


ちなみに私が契約している会社も
時々、求人情報誌やハローワークで募集を出しているらしい。
最近ではホームページでも募集している会社も見かける。


ただでさえ募集は少ないし、一度募集をかけると
かなり多くの人が集まるので、なかなか次の募集が無かったりする。
職安や雑誌はこまめにチェックしておいたほうがいいだろう。


面接を受けるときは疑問点はきちんと質問して

少しでも納得できなければやめておいたほうがいい。


「桃猫さん。仕事紹介してください」
と言うメールも結構いただくが
ごめんなさい。それは無理です。


私はその方がどの程度のレベルで入力できるのかもわからないし
何が出来るのか、何がしたいのかもわからない。


私と同じ会社で…と思われているのかもしれないが
顔も知らない方を自分の会社に紹介するのも正直怖い。


その方が何かトラブルを起こさないとも限らないし
逆に「こんな会社を紹介しやがって」と思われないとも限らない。


そんな訳で大変申し訳ないけど私からの紹介は無理ってことで

ご理解いただきたい。


ちなみに、私は友人に
「パソコンなら結構自信あるから紹介して」と言われても断っている。


こんなしんどい仕事をとても友人には紹介できない。


この場合「大変」とか「疲れる」とか言う言葉より
「しんどい」と言う言葉が私にはしっくり来るので
方言ではあるがあえてこの言葉を使ってみた。


絶対に在宅でなければいけないと言う人以外は
外で働く事をお勧めする。

いや、マジで。


何も好き好んでこんなしんどい思いすることないってば。
私だってミラの事が無ければ外で働いていたと思う。


「それでも私は在宅で仕事がやりたい。在宅でなくては困る」という方。


自分をしっかり持っていて、それなりの覚悟があるのであれば大丈夫でしょう。

絶対的に在宅に向いているという方も存在するので

自分がそうかもしれないと思えるのであればチャレンジしてみてもいいと思います。


頑張って良い仕事を見つけてくださいね。




…さあ。仕事しよっと。




※同じ業種の方でもやり方、考え方の違う方はいらっしゃると思うので

 データ入力の在宅が全てこんな感じかどうかはわかりません。

 あくまでも私の契約している会社の人や知り合いはこんな感じだということで

 ご理解くださいませ。

-----------------------------------------------------------------


くたばれバカ旦那!

えーっと、初版がまだまだ残っているようです(笑)

なんせ無名の一市民です。そんな簡単に売れるわけがありません。


書店だと取り寄せになるかと思いますが

ネットショップなら在庫あるみたいなので

買ってやってもいいと思っている方はよろしくお願いします。


アマゾン     1500円以上送料無料

セブン&ワイ  セブンイレブンで受け取ると送料無料

楽天ブックス  全商品送料無料



人気blogランキング

もうすぐクリスマス。momi2*

  プレゼントは貰うほうもあげるほうもなんだかウキウキしますね

   そんなウキウキした気持ちをこめてクリックしてもらえるとハッピーハート