初めまして!
専門1年のカンカンです。
まずは自己紹介!
出身地は山と海ばかりの長崎県😅
でも、夜景がとっても綺麗✨
18歳です。野球歴なんと12年

ポジションはセカンド



自分が馬に興味を持ったのは割と最近。
ちょうど3年前の
サトノダイヤモンド💎の菊花賞
をテレビで見て感動

こんな自分のバジガクの半年間を
振り返って行きたいと思います✨
馬未経験での入学。
入学当初はどんなことでも初めての連続

特に馬装テストに苦戦😅
プロテクター(馬の肢につける馬具)
を前後逆につけたのは伝説

馬装と手入れのテストを合格すると~、
いざレッスンへ!!
常歩から軽速歩に🐴
駆歩(キャンター)へ!!
これが難っしい~~!

でも、毎日のレッスンの積み重ね!
最近では、障害飛越!!🎠
馬に乗って、宙に浮くのがなんとも良い!😁
自分は9月に研修デビュー

北海道の日高町にある
ヴェルサイユファームさんへ!
生産牧場です。

北海道って感じで
とっても大きい

研修では、0歳と1歳の仔馬と
関わらしてもらいました!
しかし!!仔馬はとても繊細です!
ちょっとした物音や人間の動きなどに、
びっくり😲しちゃいます。
研修初めは仔馬が警戒していましたが、
時間をともにすることで、
徐々に受け入れてくれました

この、仔馬と関われた経験が
先日、オータムセールで購入した
1歳馬の馴致で確実に生きると思います

ここで、担当馬の紹介~!!


イグナイトは自分が入学して
初めての担当馬

愛称はイグオ
イグオからたくさんのことを
教えてもらいました!!
イグオは私の恩師です!

↑障害より遙か高くとんでます
1年半前までは現役競走馬でしたが、
今ではバリバリ競技会にでてます!
その実力が認められ
今年の夏からは乗馬クラブでお仕事


↑門出の時 元気でね

そしてー、
今の担当馬が
ブートキャンプ

愛称はブーちゃん
なんとー、14歳!!
↑人間でいうと、約56歳

馬の年齢は×4でだいたい
人間の年齢と同じです!
しかし!
現役バリバリのアスリートオヤジです!
今でも競技会でてます

高い障害もこなします

過去にはクロスカントリーにも出場経験🈶

クロスカントリーとは、
自然の地形を生かした、様々な障害があります。
例えば…池にとびこんだり、坂を下ったりなど。
とっても難しいクロスカントリーをも、
経験したスーパーホースです!!
そんな、ブーちゃんには
ある特技が

それはー、




チューする→おやつもらえる



そろそろ〆たいと思います。
振り返ってみると、とっても密な半年間でした。
これからは…、
いよいよセリで購入した
1歳馬がやってきます

最近はワクワクしなが待ってま~す

だいぶ、長くなりましたが
読んでいただきありがとうございました。
では、またー。
