相変わらず地味~でマニアックな活動に勤しんでおります。
 
今回のテーマは・・・
 
山へ行く時に、
水をええ感じに運びたい!!
 
以前セロ尾さんからコメントでリクエスト?をいただいていたテーマですね。
 
 
実は7月の時点でこのテーマはクリアしていたんですが、
なんだかんだで記事にするタイミングを逃していました・・・!
 

 
山で「水」といえば、おいしい湧水!
イメージ 15
 
現地もしくは道中でおいしい湧水を汲むことができたら最高なんですけどね!
 
なかなかそんな都合よく湧水に出会えるとも限らないので、
念のためになんらかの方法で「自宅から持って出かける」必要があります。
 
その代わり、
おいしい湧水を見つけたら速攻で持ってきた水は捨ててやりますけどね!
 
イメージ 1
 
これまではアクエリアスの1リットルのペットボトルを使っていました。
 
これは形状がスクエアで容量が1リットル、
ボトル自体にまあまあの硬度があり頑丈そうで気に入ってました。
 
ただ少し問題がありまして、
何回か使っていく内にどういう訳か内部から曇ってくるんですよね。
 
使用後は台所洗剤できちんと内部を洗っているんですが・・・
 
なんでだろう?
 

 
容器の選定について
 
①種類
自宅から水を入れて持っていく(念のため)ことが前提で、
現地で水を汲むためではないので折りたたみ式の物などは除外して考えます。
 
林道を走る以上、
トップケース内での凄まじい振動に耐えられるしっかりした容器が必要です。
 
②形状
容器の形状は絶対に「スクエア」でないとダメです。
収納の効率を考えると丸いボトル形状ではちょっとイマイチですね。
 
③容量
実際に食べたり飲んだりする分 + 予備?で最低1リットルは必要です。
 
容量は多ければ多いほど安心感は増しますが、
キャンプをする訳ではないので重量増加も考えて1リットルまでとします。
 

 
実際の候補は?
 
ネットでパパッと検索して出てくるのはおおよそこの3点でした。
 
イメージ 2
ナルゲン 広口長方形ボトル1L 90232
 
サイズ:幅120×奥行67×高さ180(mm)
材質:ポリエチレン
価格:1,080円
 
イメージ 3
キャプテンスタッグ ウォーターボトル ラグーン M-1422
 
サイズ:幅122×奥行65×高さ207(mm)
材質:ポリエチレン
価格:580円
 
イメージ 4
エバニュー ポリタン1L ECB202
 
サイズ:幅110×奥行60×高さ215(mm)
材質:ポリエチレン
価格:972円
 
アウトドア的ブランドのやつはお値段が高いですね!
 

 
ここからは実際にホームセンターなどで見つけた3点です。
 
イメージ 5
エーゼット ポリボトル1L B010
 
サイズ:幅113×奥行62×高さ195(mm)
材質:ポリエチレン
価格:199円
 
イメージ 6
大澤ワックス 万能ポリ容器 X-1
 
サイズ:幅120×奥行50×高さ215(mm)
材質:ポリエチレン
価格:357円
 
イメージ 7
100円ショップ ポリエチレン容器1L 
 
サイズ:幅115×奥行75×高さ185(mm)
材質:ポリエチレン
価格:108円
 
個人的にはどれも形状やキャップの突出加減がちょっと気に入らないですねー
 
なんだかんだと言っておりますが・・・
 
クソ暑い中あっちこっちのホームセンターを這いずり回って・・・
私が最終的に選んだのはこいつです!
 
イメージ 8
GREEN ACE(グリーンエース)
PE角型ボトル 1000ml NP-1000
 
サイズ:幅120×奥行65×高さ175(mm)
材質:ポリエチレン
 
イメージ 9
このムダのない
シンプルで端正な佇まい!! (たたずまい)
 
シールが貼ってある上の部分は少しえぐれており持ちやすくなっております!
 
高さも抑えられていてムダな突起部分も少なく大変ええ感じです。
 
イメージ 10
 
アクエリアスのやつに比べて
横幅は多少大きくなりましたが厚みは若干小さくなりました。
 
イメージ 13イメージ 14
 
嬉しいことに内蓋もついています!
 
試しに内蓋ナシで水を入れて容器を思いっきり振り回してみましたが、
まったく漏れる気配はありませんでした。
 
これは素晴らしい、合格ですね!
 
イメージ 11
 
側面には100ml単位の目盛りがつけてあるので容量の確認ができます。
 
ちょっと見にくいですがこれで900mlです。
 
イメージ 12
 
モンベルのチタンカップ600と並べてみました。
これはいい、実にいい!!
 
これこそ私が探し求めていた理想的な容器だ!
 
そしてこの容器のお値段、
なーんと超ビックリの160円なんですよねー
 
このスペックでこのお値段!
 
我ながらナイスチョイスだと思います!
超絶おすすめです!!
 
セロ尾さん、いかがでしょうか?
喜んでいただけましたでしょうか?
(↑稲川順二風)
 
失礼いたしました・・・