明日までですよ! | 私のひとりごと

私のひとりごと

タイトルのとおり私バインダーのひとりごとです。
時には毒はくかも。

自転車(ロードバイク)・エンタメ・料理の話題など私の周りの出来事を綴っていくブログです。

当たるか当たらないかは運!

 

東京オリンピックのチケット、申し込み完了しました。

 

チケットの選び方は人それぞれです。

 

値段

自宅から近い場所

好きな競技

見るなら開会式!

チケットの種類  などなど。

 

一番最後に書いた<チケットの種類>ですが、各競技2,020円でみられるチケットが用意されています。

 

これは12歳以下もしくは60歳以上の方がいる家族やグループが対象のチケット。

 

家族・グループでワイワイみたい人にはオススメです。年齢制限があるのでご注意を。

 

私が選んだチケットは、「決勝は倍率高そうけど準決勝ならイケるかな?」という観点から選んだものが多いです。

 

どの競技?言うわけないじゃないですか(^◇^;)

 

同じ競技に申し込まれたら倍率が上がりますからね。

 

自転車? 残念ながら遠いので諦めました。ロードバイクを沿道で見ることはするかもしれません。

 

ちなみに一度申し込んで「あれも行きたい!」と追加しようとすると、かなり手続きが面倒です。

 

追加申し込みはできないため現在申し込んでるチケットは一度キャンセルして再度申し込む必要があるようですので、一度に全てのチケットを申し込むのが鉄則です。

 

申し込み方法はあらゆるところに記載されているのでググってください。

 

 

締め切りが迫っています。明日です。

 

駆け込みアクセスが増えるでしょうから、時間に余裕を持ってやることをお勧めします。

 

電話認証が追加されていることもお忘れなく。