Sランクの検品 | 小喜樂工房

小喜樂工房

小さな喜び、小さな楽しさを創造していく
手仕事好きなアラカン女子の毎日ブログ
たまに毒はいたり、手仕事作品備忘録など
いろいろ書いてます。

今日はリユースでも

Sランクの検品をしてました

 

Sランクとは、ほとんど未使用の物

タグ付きの物だったりします

 

買ったはいいけど、着なかったので

そのままリサイクルに出したもの

 

だからと言って、そのまま売るわけではなく

検品後、クリーニングに出してから

販売になるんですよ

 

いくら使ってないとはいえ

年月が経ったものもあるし

保存状態が悪ければ、Sランクにはなりません

そのまま、NGとなるものもあります

 

検品しながら、なんで着なかったのかな~と

イメージと違ったのかな~?とか

考えながら検品しちゃいます

 

当初、そんなに数出ないだろうと思っていたけど

タグ付きの商品けっこう多くって

ビックリしましたよ

 

それに、新しいものもあるんですよね~

去年販売の物とかもあったりで

もう出しちゃうのか~とかね

 

まぁね、いろいろ事情はあるんだろうけどね~

 

明日はまた違うものを検品するのだけど

販売員さんが着たものの検品

お店の商品の宣伝もかねて

販売しているお洋服を着てるやつ

 

大変よね~販売員さんも

いくら安く買えるといってもね~

新しいものが出れば、買わなくちゃならないしね

 

こちらは比較的新しいものが多いのだけど

やっぱり、短い期間にたくさん着て動いているので

多少の傷みはありますよ~

 

あぁ~、これたくさん着て

お客さんに進めたりしてたんだろうな~とか

いろいろ妄想を膨らましてやってます。

 

我ながら、面白い仕事だな~と思います