こんにちは!日本人マネージャーのNaruです。あっという間に今年も残すところわずかとなりました。バギオは年中過ごしやすい気温なので、正直季節感はあまりありませんが、もうすぐ年に一度の大きなイベントであるクリスマスということもあり、街はクリスマスツリーや電飾でいつもより鮮やかです。

 

さて、今回は12月にオープンした新しい外部寮の”テラス寮”をご紹介したいと思います!これまでTALKの寮は内部寮と外部プレミアム寮がありましたが、生徒様からのたくさんのご入学のご要望によりお部屋が足りず、今月より新たに学校から徒歩圏内のテラス寮をオープンいたしました。

 

関連記事はこちら↓

プレミアム寮がオープンします!

プレミアム寮をご紹介 Part2!割引期間延長決定!

プレミアム寮周辺!Sierra Pines!

テラス寮ってどこにあるの?

テラス寮はTALK校舎からから約400m、歩いて6分の場所に位置しています。生徒さんには毎日徒歩で通学していただくことになります。

さっそくいってみよう!

TALKの校舎を出たら左に進みます。

突き当たりを一度左に曲がるだけ。

道路では子供達があそんでいます。のどかー。

寮の周りはマンションが立ち並んでいます。

到着!写真左側の茶色とピンクの建物がテラス寮です。

それでは入ってみよう!

外観はこのような感じで、7階建のマンションです。

エントランスには警備員さんが駐在しています。

お部屋は最上階です。エレベーターで7階まで進みます。CCTVもありますね!

7階にはちょっとしたテラスが!景色を眺めたりもできます。

いよいよお部屋へ!

現在TALKではこちらのテラス寮で3つのお部屋を借りています。ひとつは1人部屋ひとつと2人部屋がひとつの2LDKユニットタイプで、ふたつは2人部屋の1Kスタジオタイプです。いずれのお部屋もリビング、キッチン、バス&トイレがお部屋内にあり、シェアメイトと共有していただく形になります。
こちらはユニットタイプのお部屋のリビング
ユニットタイプのお部屋の1人部屋
ユニットタイプの2人部屋
こちらはワンルームタイプの2人部屋

 

キッチン&バス・トイレ

共有部分はユニットタイプもワンルームタイプも同じです。
キッチン用品も揃っているので、料理もできちゃいます。
冷蔵庫もあります。
トイレ、シャワー、洗面台は一箇所にまとまっています。

まとめ:内部寮と外部寮どっちがいいの?

内部寮と外部寮の違いはというと、外部寮の生徒さんには通学があることと、門限がないことです。テラス寮のお部屋のクオリティ、お値段は内部寮と同じです。なので、ご本人のご要望によりますが、よりスパルタの環境が良い方は内部寮へ、門限がない環境が良い方は外部寮へ、その中でもよりお部屋の質を重視される方はプレミアム寮へ、お値段据え置きをご希望の方はテラス寮を選ばれるのが良いと思います。

 

テラス寮にお住まいの生徒さんは毎日通学していただく形になるので、学校で食事をとっていただくことができます。お洗濯は学校で行うので、ご自身で洗濯物を学校のランドリーまでお持ちいただきます。内部寮、外部寮共3人部屋と4人部屋がほどんどで、1人部屋、2人部屋は数が限りがあります。1人または2人部屋をご希望のかたはお早めにお申し込みください!

 

TALK Academy

Naru

Gmail : baguiotalk@gmail.com

LINE ID : talkbaguio-japan

Skype : baguiotalk@nate.com

Mobile : +63 906 363 2386

ホームページ : http://talk-academy.jp/

Facebook : http://www.facebook.com/canitalk/

Instagram : https://www.instagram.com/talk_japan/

 

Narumi Kinoshita

Facebook : https://www.facebook.com/narumi.kinoshita.5

Instagram : https://www.instagram.com/narumiutt/

Twitter : https://twitter.com/chon_chon_

ブログ: http://ameblo.jp/narumi-utt