今年はまさに、ゴールデンなウィークですね✨
10連休だなんて🎵 
そして、新しい元号に変わるなんて🎵

お正月のような感覚でしたね。
ちょっと厳かな雰囲気もありますしね。真顔

おはようございます。
エヌナンバーデザイナーのみかみなおみです。
あっという間に残り2日になりました!

はい!もちろん私は、仕事してます✨笑い泣き
そんな、遊びに行きたいだなんて❗
これっぽっちも考えてますよ 泣

そんな中、散歩したり、ビール片手にダンスしたり(どんなだ?w)、実家にご飯食べに行ったりして適当に寛いでます。デレデレ

やることは山盛りなのに、このゴールデンなウィークに気を削がれ、そわそわしているこの頃です。

のんびりわたわたの近況ですが、なんと❗
ジャジャジャ~ン✴️
【銀座三越で開催するイベントに参加します!】

日本で革を作っている「日本タンナーズ協会」主催の『JAPAN LEATHER PRIDE GINZA』です。

日本の革を使って提案する企画でして、レザークリエイターとインフルエンサーとのコラボ企画なのです~。ウインク
長年革に携わってますが、こんな企画初めてです✨

先日も少しご紹介していますが、エヌナンバーは角めぐみさん(NPO法人ハナラボ 代表理事/武蔵野美術大学、東京女子大学非常勤講師)とのコラボします!ふたりの企画商品が銀座三越に並びますよ~✨

エヌナンバーは、日本の革を使って何が提案できるだろう?

ナチュラルにカジュアルに普段の暮らしに日本の革を馴染ませることが出来たら…。

もっと身近に感じて楽しんでほしいのだけど…。と、いう思いを角さんに話してみました。


角さんは女の子の可能性を広げていきたいという思いから、NPO法人ハナラボを立ち上げ、女子学生を未来の社会の担い手に変身させるべく、各地でソーシャルデザインプロジェクトを行っています。

✴️2017年には経産省キャリア教育アワード奨励賞を受賞✴️

女の子たちの挑戦を応援する角さんとのコラボレーション企画は『新しい世界へ一歩踏み出したくなるデイリーバッグ』をつくろう!ということに決定しました! 

0と1を組み合わせたロゴマークに秘められているメッセージ「あなたの中に可能性はすでにある」を発信するエヌナンバーと角さんのコラボ企画をどうぞお楽しみに✨

(✨角さんを交えてのトークイベントも予定していますよ✨)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


【JAPAN LEATHER PRIDE GINZA】

◽銀座三越7階 イベント会場
◽5月15日~20日
◽10時~20時
(日曜日19時半まで 最終日18時閉場)



日本の革を使って10名のインフルエンサーとレザーブランドがコラボレーション企画を提案します。

それぞれの提案をどうぞお楽しみに✨


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
n.numberのブランドコンセプトご紹介

素材の本質をシンプルに生かすブランドとしてスタートしたn.number。

(ナチュラルナンバー(natural number=  自然数)の意味です✨)



「存在」を認識するために生まれた自然数の0と1を組み合わせたロゴマークは『あなたの中に可能性はすでにある』という意味合いを持たせています。



自身の存在を認識したとき、内に秘めていた可能性が本質に変わる。


~The essence is of simplicity and beauty~
『本質はシンプルで美しい』をブランドポリシーしています。


エヌナンバーは、今の自分より1歩前進しようとしている女性たちに向けてエールを送るブランドでありたいと思っています。