こんにちは、
岡田宰治です。


前回は「つらいときにチカラをくれる「明るい言葉」」でした。
https://ameblo.jp/baffaro7/entry-12791329250.html




今回は本書からの最終となりましたが、『コーヒー・ブレイク 幸せを呼び込む27の知恵 大川隆法著』をテキストに、実体験を交えた解説にチャレンジします。


今回は「一割増し」の自分を目指そう、です。


※本書からの引用部分は青字になっています。


常に「一割増し」ぐらいをねらっていれば、
間違いはありません。
現在の自分より一割ぐらいグレードアップした自分を
常に目指していく。
そして、一割増しの自分が達成できたならば、
さらに一割増しの自分を狙う。
このように考えていれば、
それほど大きな間違いはないのです。
突然、十倍や百倍の自分を考えると、
少し苦しいものがあります。
最終的には、
そうした自己イメージもけっこうだとは思うのですが、
まずは現実の自分より一割増しの自分を考えることです。



これは一見平凡な教えに見えますが、とても大切なことだと思います。なぜなら、コレが分かる前の私は愚か者で、一攫千金を狙っては転けるということを繰り返していたからです。
当時は欲が深く大きくなりたくて、一割増しなんかでは納得できずに、大きくジャンプすることばかり考えていました。ところが、岡目八目でこれは必ず転けることになっているのです。挙げ句の果てには大きな借金をつくり、もうコレで終わりと自暴自棄になってしまい、うつにまでなってしまったのでした。


これは、すべてにおいてそうです。
たとえば収入でも、
すぐに十倍百倍にならないかと考えるよりは、
まず一割増しを考えてみるのです。
もっと行動的になりたいのならば、
まず一割、行動力を増してみようと思うことです。
自分は外に出て行動するのが苦手だと思うならば、
まず現在よりは一割多く出てみようと思うことです。
「人と話をするのが苦手だから、
人とうまく話ができるようになりたい」と思っても、
いままで人とあまり話をしたことがないのに、
突如として、毎日、話し手ばかりいるということは、
そう簡単にはできません。
このように、
まず、それまでの自分より一割増しぐらい、
人と話ができるように頑張ってみよう、
あるいは、外に一割ぐらい余分に出てみようということです。
読書でもそうです。
本が嫌いで活字をあまり読めなかった人が、
急に「あしたから千冊読もう」と思っても、
そう簡単にはいきません。
それよりも、まずは先月比で一割増しぐらいを目標にして、
読み進めてみることです。
このぐらいで考えておけば、
それほど無茶なことではないと思います。



まわりの大成功している人を観察すると、この一割増しを追い続けているうちに、複利計算のような感じで何年も経ったら会社や組織を巨大に成長させているのが実態です。
いつも一割増しの未来をイメージしていると、現状からの進歩がありありと想像できるので精度が高く、未来の現実を引き寄せやすいのです。
また、この考え方が素晴らしいもう一つの理由は、やる気になれば誰でも取り組めるからです。特に、苦手なことにチャレンジする場合は、つらさが伴うので一割増しぐらいの目標でないと続きません。
とはいえ、毎月一割増しの売り上げともなれば、コレは苦難困難の連続になるので、そう簡単なことではありませんが、毎年一割増しぐらいを狙って創意工夫していれば、現実になる可能性は高くなります。
一番難しいのは、この一割増しの思考を習慣化することです。調子が悪ければ言い訳をつくって逃げ込み、調子が良いとイケイケになって高転びするというのが我々凡人の愚かさだからです。


一人ひとりが、
「自分自身を、どれだけよくしていくか。
強くしていくか。
発展させていくか」
ということを中心に考えていけばよいのです。
日本中を、そして全世界をユートピアにするといっても、
ユートピアとは、しょせん、
一人ひとりの集まり、個人個人の集まりなのです。
そのなかで、幸福な人が、
一人が二人、二人が三人と増えていけば、
それが結局はユートピアにつながっていくのです。



ここに書かれているような地道な努力は、なかなかできないことではありますが、この習慣ができれば、王道の成功を実現できます。ここに気づかずに、成功と失敗を繰り返しその中で教訓を得たのですがずいぶん時間を費やしてしまいました。
もう成長云々の歳ではありませんが、これからは毎年一割増しでお返しの人生を歩むと決意しております。
若くしてこの教えが腑に落ちたら、これを機に大成功できる可能性がありますのでせひ活かしてください。


-------------------------------------

ブログに書けない内緒の話はメルマガで。



--------------------------------------

健康メンテナンスや体験トレーニングのご予約は下から


-------------------------------------------

※書籍『若返り筋メソッド』アマゾンから発売中!

※「若返り筋メソッド」認定トレーナー制度について

--------------------------------------

若返り筋メソッド座学&体操実習(少人数制)

・4月1日(土)18~20時(当研究所&Zoom)
座学+若返り筋メソッド つるかめ体操【基本+応用編】

セミナーの日程は↓から
https://smart.reservestock.jp/event_form/event_calendar/21054

------------------------------------------