諸事情により、しばらくお休みいたします!

 
 
もったいぶって、隠す必要もないので
素直に書きます。
 
昨夕、母が急死
78歳
病名:大動脈解離
 
 
 
備忘録として記述しておきます
 
 
 
夕刻両親二人でお買い物
レジで精算しようとした時、母が気分不良を訴えた
荷物詰めは父が行い、先に車に乗るよう促した
しかし、母は店先でへたり込む
父が支えどうにか車まで歩いた
荷物を乗せている間に再び座り込む
「力が入らない」
それが最後の言葉
 
座り込んだ母を助手席に乗せようと
上半身を両手で支え
ドアを開けるため片手を離した瞬間に
頭から地面へ崩れ、左額を打撲
すでに意識は無く反応なし
 
それを見ていた近くの人が119
 
救急搬送中に父は携帯をいろいろ操作し、
ようやく孫である、私の長男へ連絡できた
心肺停止で救急搬送中だと
 
私と妻は仕事中のため、
息子は何度も連絡をくれていたが
気がつくのに20分
 
 
私が病院に到着したときには
母の「死亡確認」がされたところであった
 
警察が来ており不審死か病死か?
 
その後、医者からのCT画像診断により
大動脈解離とのこと
 
 
発症からわずか10分足らず
発症箇所が心臓の近くで
意識を失ったときには心肺停止状態
1時間治療に当たるもカイナク
 
 
 
 
女性の平均寿命は87歳
なぜ私は最近そんな記事を書いたのだろうか?
 
9歳も早くこんなにもあっけなく
 
俗にいう
ピンピンころり
 
倒れる直前まで普通に生活し
愛される夫の腕の中でというのが夫婦らしい
理想的で幻想的
 
ただ、前触れも微塵も無かっただけに
周囲のショックは大きい
 
 
救いなのは、事故や事件等被害的でなく
自然の病気によるこれも寿命
 
終活も何もしていない母
自身が一番驚いていることだろう
 
 
 
 
天国で先に待っていた弟と
会えてるよね!きっと
母さんが行ったから、そっちは託したぞ。