おにぎりとサンドイッチ糖質が高いのは | 風月庵~着物でランチとワインと物語

風月庵~着物でランチとワインと物語

毎日着物で、ランチと色々なワインを楽しんでいます。イタリアワイン、サッカー、時代劇、武侠アクションが大好きです。佐藤健さんのファンで、恋はつづくよどこまでもの二次創作小説制作中。ペ・ヨンジュンさんの韓国ドラマ二次創作小説多々有り。お気軽にどうぞ。

よく糖質で比較される、おにぎりとサンドイッチ


梅おにぎり 糖質 35.2g


卵サンドイッチ 糖質 16.8g


と言われていました。


それなら サンドイッチを食べた方がいいかと言うと一概には言えないことがあります。


実はご飯よりパンを食べた方が血糖値は上がるのだそうです。 血糖値の上がり方は、 糖質 量だけでは 、なかなかわからない不思議があるようです。


例えば ランチでもご飯とパンを選べる場合 私はご飯を お茶碗の半分くらいにしてもらっています。


パンは2個つくようですが、 それには小さなバターがついています。 毎回パンにすると、パンを1個にしても バターをなしにしないと毎回 脂質が増えてしまいます。


バターは 血糖値の上昇には 関係ないにしても 、脂質が 高いので コレステロール や 中性脂肪に 影響しそうです。


本当に たまにパンを食べることはありますが その時は ライ麦が入ったパンを食べたりしています。


それでも、 血糖値が 上がらないかとビクビクしています。



例えば ローソンには低糖質のパンがありますが、 その ブランパンを食べても血糖値は上がるそうです。 なので食べるのをやめました。


朝は もち麦だけを 少しだけ。 昼は 白米を 半分だけ。 夜は 炭水化物はほとんど食べません。 たまに 餃子を 3個食べるくらいです。


私にすれば おにぎりはタブーです。


また サンドイッチ もほとんど食べません。 ただ 卵サンド は本当に美味しそうだと思います。


もし 食べる時には、 卵サンドのパンは 半分以上は破棄するしかないかと思います。


今は ステロイドの 副作用で ステロイド糖尿病を発症してしまったので 血糖値が 高くなって 糖尿病の薬を服用していますが なかなか 低くなりません。



サンドイッチや 焼きそばを、たまには食べたいです。


いつもストレスがたまります。


糖質が低いワインを飲むのが、唯一の楽しみです。