大谷翔平選手、疑惑の判定で2度とも見逃し三振 | 風月庵~着物でランチとワインと物語

風月庵~着物でランチとワインと物語

毎日着物で、ランチと色々なワインを楽しんでいます。イタリアワイン、サッカー、時代劇、武侠アクションが大好きです。佐藤健さんのファンで、恋はつづくよどこまでもの二次創作小説制作中。ペ・ヨンジュンさんの韓国ドラマ二次創作小説多々有り。お気軽にどうぞ。

大谷翔平選手が疑惑の判定で、2度とも見逃し三振となりました。

私もテレビ観戦をしていましたが、テレビのストライクゾーンからは、ボールは外れていました。

首をひねり、ストライクの判定に疑問の表情を浮かべる大谷翔平選手でしたが、この審判は、いわく付きの審判だそうで、今回もベンチに引き上げる大谷翔平選手に、強い言葉を投げつけていたそうです。

また、ヤンキースの監督が言ってもいない野次を、勝手に勘違いして退場にしていた審判です。

この野次は、ヤンキースの観客の言葉だったにも関わらず、ヤンキースの監督なら、全てのヤンキースの責任を負わなければならないと、訳のわからないことを言っていました。

観客の野次まで、監督は責任はないです。全部負ったら、阪神タイガースは毎回、監督は退場です。

三振は疑問でしたが、大谷翔平選手は、今日もヒットを打ちました。