浴衣:レトロな藍色に白の細竹とシダの模様 抹茶色に赤茶の菊の半幅帯 | 風月庵~着物でランチとワインと物語

風月庵~着物でランチとワインと物語

毎日着物で、ランチと色々なワインを楽しんでいます。イタリアワイン、サッカー、時代劇、武侠アクションが大好きです。佐藤健さんのファンで、恋はつづくよどこまでもの二次創作小説制作中。ペ・ヨンジュンさんの韓国ドラマ二次創作小説多々有り。お気軽にどうぞ。

今日は30℃を超える暑さになったので、本来の浴衣一枚の着方をしてみました。


昔ながらのレトロな藍色に白で、細竹と羊歯(しだ)の模様の浴衣です。


帯は抹茶色に赤茶の菊の模様の半幅帯を締めました。


帯締めは白に赤で。


淡いピンクのレース足袋と、赤の市松模様の鼻緒の下駄を合わせました。