ロジャー グラート カヴァ ゴールド ブリュット レセルバ 2016 | 風月庵~着物でランチとワインと物語

風月庵~着物でランチとワインと物語

毎日着物で、ランチと色々なワインを楽しんでいます。イタリアワイン、サッカー、時代劇、武侠アクションが大好きです。佐藤健さんのファンで、恋はつづくよどこまでもの二次創作小説制作中。ペ・ヨンジュンさんの韓国ドラマ二次創作小説多々有り。お気軽にどうぞ。

ディナーコース スタート

スパークリングワイン

ロジャー グラート カヴァ ゴールド ブリュット レセルバ 2016




ブドウ品種:マカベオ40%、チャレッロ30%、パレリャーダ30%


生産者名:ロジャー・グラート

産地:スペイン ペネデス カヴァ

マカベオという葡萄は、今では主にスペイン北部で栽培されているそうです。この葡萄、地方によって呼び名が違うのだとか。それも複数なようで、なかなか大変。

カタルーニャ州ではマカベオもしくはマカベウ

リオハ、ナバーラ、アラゴン州ではビウラ

面白いことに若飲みにも長期熟成、どちらにも使われる葡萄なんだそうです。スパークリングワインですと、甘さが特徴的で私は直ぐに糖質を考えてしまうのですが、この頃ではよほど甘口のスパークリングワインでない限り、糖分もあまり多くないようです。特にこちらのスパークリングワインは、ほろ苦さを一番よく感じます。香りもミネラル感のような感じで、不思議に魅力的。昨日は十四夜でしたので、月の魔力かと思いそう。

スペインのカヴァ、葡萄品種もまだまだ勉強不足。他の二品種も、もう少し調べながら飲みながら、楽しんでいきたいと思います。

ディナーの和食前菜に大変良いマリアージュのワインでした。

余談、今日はスマホを家に忘れて出掛けまして、明日の荒れ模様の悪天候に備えて買い物の後に、やっとスマホを開きました。こんな日も有りかな。