ホウキタケ- 8/21収穫 | bae's basket

ホウキタケ- 8/21収穫

前回から1週間以上経ったので、ホウキタケは盛りだろうと思い、狙いはヤマドリタケとツガタケ。他はショウゲンジ、アンズタケ、タマゴタケ、クロラッパタケがあれば採ろうと思って出かけました。


出発3時、現地着5時。


行く途中から満月?がよく見えてましたが、林道は濡れていて雨が降ったようです。


日の出直後の赤富士。


入山5時15分。


初っ端にガマくんに遭遇!

今日はいけるかも(笑)。


ホウキタケは爆発してました。

真ん中の物(奥と手前の中間辺りの根っこの下)は鹿に地上部をキレイに食べられてます。


1ヶ所での収穫。


こういうのが何十ヶ所もありました。

半分くらいは鹿に食べられていたり、虫入りで採らず。

更に下りはもう採り過ぎという状況で見つけても放置しました。


ショウゲンジ

まだまとまって出て来る時期ではないようで、パラパラ出ているようです。


(ミヤマ)マスタケ

老菌が多くて、この写真のものが唯一食べられそうなやつでした(採りませんでしたが、、、)。


ヤマイグチ

標高の高い場所で大分出て来ました。


ベニテングダケ

あまり見ませんでしたがたまにありました。


入山時は晴れてましたが、モヤが出て、晴れて、またモヤが出てと天候は目まぐるしく変化してました。


ツガタケ

極たまに単生で見かける程度で、まだこれからのようですね。上の方で出たばかりの群生が1ヶ所ありました。


ヤマドリタケ

数はやっぱり採れませんでした。


よく出てた2種。

ウラグロニガイグチとドクヤマドリ。


クロカワ(の幼菌)

かなり上の方でシロがありますが、そこで見つけました。ただ鹿に食べられている跡も、、、

クロカワまで食べるなんて。


クロラッパタケは全く見ませんでした。


途中の収獲図。


下山11時過ぎ。帰宅14時。


本日の収穫

ホウキタケ(2種) 4kg

ツガタケ 10本

ヤマイグチ 10本

アンズタケ 7本

ヤマドリタケ 3本

ススヤケヤマドリ 2本

ショウゲンジ 3本

タマゴタケ 1本


おわり