筍づくし | bae's basket

筍づくし

今日は夕食当番だったんで、昨日下処理した筍を利用しました。

他に使った材料は、数日前に採ったタラの芽、昨日採ったワラビ(アク抜き済み)、数日前に貰った鹿肉、庭から摘んできたミツバと山椒の若葉。

出来た物は、、、

筍ご飯(茶色黒いのはおこげ)、筍の吸い物、鹿肉と筍とタラの芽のキムチ風炒め、わらびのお浸し、日本酒少々。


筍(中2本、小1本)は全て使いました。


以前はかなり筍を食べたんですが、ここ数年は2-3回食べておしまいです。ただ孟宗竹以外の真竹や淡竹、根曲竹も食べるようになったんで量はそんなに変わらないかも。

筍だけのご飯が好きで必ず作ります。


今日は仕事が休みだったんで、早朝に薪運び(軽トラ1杯分)、午前中に耳鼻科の診察(体調不良で外耳炎になってる)とヤマウコギ採り、午後から職場の同僚の人の家の敷地内にある伐採したアラカシを玉切りしてチェーンソーの整備(掃除とソーチェーンの目立て)、夕方に帰宅してから洗濯して夕食準備という1日でした。


天気が良くて気温も上がり、玉切りしていて暑かった。


家に夕方帰ったら庭の日本サクラソウが新たに咲いてました。

那須白


宇都野


八ヶ岳

最初に購入した株でかなり増えて30株はあります(笑)。


ルイヨウボタンの花も咲いてました!


ギョウジャニンニクの蕾


オキナグサの蕾


ミヤマオダマキの蕾


ユキザサの蕾


斑入りイワギボウシ“秩父の華”


斑入りイワギボウシ“毛呂の幸”

株分けして3鉢あります。


イワギボウシ“小鹿野錦”


特に斑入り植物に興味がある訳じゃないんですが、地元埼玉県産のイワギボウシが欲しくて、たまたまオークションで斑入りがなくなったこの3種類が格安で売っていたので購入しました。数年育てたら斑が再び出てそれ以降は安定して斑入りになってます。それぞれ2鉢以上株分けして育ててますが、全ての株が斑入りです。それぞれ交配してF1も作り、それらは斑入りではありませんでしたが、F1の自家受精で斑入りが多少出るかと思って、F1を10個体くらい育てていて、今年あたり花が咲きそうで楽しみにしています。


ハリギリ


アスパラガス

実生10年位で食べ頃の物が数本は出て来ますが食べたことがありません。

八重咲のオニユリ(ムカゴが勝手にプランターに入ってしまった!)やビオラ(種子が隣の家から飛んできて増えてる)が混生してます(笑)。


おわり