地域環境保全学研究室 -7ページ目

地域環境保全学研究室

研究室の行事や活動の記録



4年生による、卒業研究内容の中間発表です。


10時~、CNES公開教室。


課題ごとに15分程度(質疑応答含む)で行われました。



10:00-10:15  復元田(袴田)

10:15-10:30  井戸(齋藤)

10:30-10:45  市民農園(浦野)

10:45-11:00  木質チップ(小池・関田)

休憩
11:05-11:20 黒ボク土(宮崎)
11:20-11:35 水路(佐藤・佐藤)
11:35-11:50 福祉農園(内藤)



2日間おつかれさまでした。


明日からは学部祭。


岩手県大東町の名産品の販売をします。


時間に遅れずに来てくださいね。



.






中間発表1日目、おつかれさまでした。


今日はたこやきパーティーです~。



10.29 .
10.29 .
10.29 .
10.29 .
10.29 .
10.29 .



4年生による、卒業研究内容の中間発表です。


課題ごとに15分程度(質疑応答含む)で行われました。


13時~、157講義室。



13:00-13:15 コケ(青笹・北村)
13:15-13:30 PM2.5(松永)
13:30-13:45 川名谷戸(河野)
13:45-14:00 棚田(木村・関・林)
休憩
14:05-14:20 付着藻類(石渡)

14:20-14:35 環境教育(市原・磯邊・矢澤)
14:35-14:50 ホタル(小島)
休憩
14:55-15:10 アンケート(星野)
15:10-15:25 湧水(平田)
15:25-15:40 稲荷(東福・彦坂)

休憩
15:45-16:00 赤井谷地(酒井・沢辺)
16:00-16:15 施業管理(中島・中山)
16:15-16:30 ミミズ(吉田)




.



笹田先生おすすめの富士宮やきそばでパーティー!!


曽我めんです。


FNECに行ったらぜひ買いに行きましょう。


そして、このように突発的にイベントが行われていますので、みなさんどんどん研究室に来ましょう。



10.27
.
10.27
.






毎月最終週、火曜日は掃除の日です。


16時~ですよ。


本日は後半組。



.