・まだ3回しか見てないんやけどやっぱり良いよね〜


・感想喋るんむず過ぎるけど


・ここまでレビュアーの度量と技量問う作品ありますか?


・元建築家の精神不安定な女性が内なる創作心と向き合って徐々に立ち直っていく、みたいな単純な話じゃ決してなくてですね


・だってバーナデットにとって創作から逃げてた20年間、特に子育ての15年間は幸せの連続やってんもん


・そんな単純な話じゃなくて


・そんな分かりやすい話やったら初めの方の楽しそうにカーペット切って木の芽の先出すシーンなんていらんし


・楽しそうにペット助けるシーンなんていらんし


・バーナデットずっと楽しそうなんやもん


・見ててずっとおもろいねんもん


・なんやねんやろこの映画


・誰がどう見てもええ作りなんやけど誰がどう見てもアカンやんか


・むずい


・複雑


・分かりやすいのに超難解


・ウルトラハッピー映画やからモヤモヤはせんねん


・見終わったらスッキリすんねん


・でもむずい


・人生過ぎ


・人間描け過ぎ


・ここまで生の人間描いたらアカン


・ちょっと人間過ぎる


・せめて裏表の2面で描いてくれ


3面も4面も描かんといてくれ


・泣いてまうから


・参ったなこりゃ


・でもやっぱり運転中に親子でシンディローパーのタイムアフタータイム歌いながら泣いてまうシーンが最高


・あれがこの映画の全部やねん


・そやからエンディングに使われたんやんか


・やっぱりあそこやねん


・あそこで感動出来る人間の為の映画やねん


・ほぼ伝わってないんやろうけどな


・家で好きな歌歌いながら1人で泣きそうなる時あるやんか


・なんの感情か分からんけどむしょうに泣きそうなる時あるやんか


・俺あれが人生の結晶やと思うねん


・あんなんが人生やんか


・別に人生って良いこと悪いことだけに左右される訳ちゃうやん


・好きな歌歌ってちょっと泣きそうなるんが人生やんか


・訳分からんけど訳分かるやろ?


・あんなもん解説せぇっちゅうんが無茶あるやろ


・だからこの映画語るんむずいねん


・あれ描こうとしとるんやから


・なんでこんな映画作れたん?


・この映画見たら毎回なんか知らんけど泣いてまうねん


・でもなんで泣いたか分からんねん


・無茶苦茶やろ?


・好きやわぁ


・毎年見たら毎年ちゃうとこで泣いてまうねんやろな


・良い映画やなぁ


・これぞ創作やなぁ


・視聴者に委ね過ぎやけどな


・分かる奴に分かったらええわみたいなアート逃げしてないんもまたええねん


・めっちゃ親切やねん


・何でもかんでも写してくれてんねん


・せやからむずいねん


・こっちの頭で取捨選択してストーリー作らなあかんねん


・ホンマはこの映画で起こったこと全部かぽっと食べてまいたいんやけど俺の頭じゃちょっと無理やねん


・ホンマ凄いわぁ


・何回見ても凄いわぁ


・何回見ても同じ感想書くんやろな


・別にええんやけどね