バドミントン経験者のプライド | バドミントン黙示録。

バドミントン黙示録。

ヘタだけど大好きなバドミントンに関することをいろいろ書いていきます。

だいぶ陽が落ちるのが早くなってきましたね。


まだまだ暑いですが、少しずつ秋の気配を感じるようになってきました。




この週末は、親戚の家に遊びに行っていたので、そこの子と公園でバドミントンをやりました。


何でも体育でバドミントンの授業があるので稽古をつけて欲しいとのこと。


うむうむ、良い心がけじゃ。




さてさて、そんなこんなで久しぶりにオモチャラケットを持ってみたのですが・・・重っ!


ガットのテンション低っ!




相手は中学生。


軽くもんでやるか、くらいに思っていたのですが・・・




ネットがないと、普段ありえない高さのシャトルが飛んでくる。


あと、ナイロンシャトルって水鳥のシャトルと全然飛び方が違ってて戸惑いますね。


微妙な風や日差しも、体育館慣れしているせいでかなり足を引っ張られました。・


序盤はまさかの苦戦。




しかも、今回打ち合った相手が、中学生のくせに結構うまいんですよね。


生意気にもハイクリアで体勢立て直すとか、戦術らしきものも使ってくるし。


これは今から水鳥シャトルを打たせれば、結構いい選手になるかも。




ちなみに結果としましては・・・最後は手加減なしの全力スマッシュでねじ伏せました。


経験者のプライドを守るためとはいえ、いやー、大人げなかったと思いますわ(笑)。




でも、向こうも練習になったって言ってたし、ま、いっか♪