痒い・・・両手・・・両足・・・もう痒くて痒くて・・・文字通り歯を食いしばって仕事をしています。
キャンプに行く時は「ぶよ対策」を完璧にしていきましょう!
今迄刺された事がないから・・・
物凄く後悔しますよ。(キッパリ!)
さて先週の土曜日の午前のお話。キャンプに行く前の2時間弱のお話。
GN125Hのヘッドライトステーを作りました。
と言っても組み立てただけですが。
買い直しました。
ただ右上にある「ゆるみ止めナット」・・・締めていくと途中で止まります!
なぜ途中で止まるの????
またこのボルトが干渉します・・・
ステーを作るだけで、おお仕事です。
ボルトは買い直しじゃ~
一宮のホダカ。
店員さんが凄い親切。ここの店の人達は本当にいいですわ~
私のような素人が行っても、丁寧に教えてくれます。
ゆるみ止めナットは・・・
「ピッチが違うからですよ。」(確かこういう説明だったような?間違っていたら私の聞き間違いです)
ホームセンターで私が「ゆるみ止め」の言葉に惹かれたので何も考えず購入しました。
ボルトもナットも奥が深いです。^^;
買ってきたが、ボルトがステーの穴に入りません。
やすりで削ります。とにかくゴシゴシ削ります。
あれっ!ドリル!買ったんじゃなかった???
ドリルは届きましたが、インパクトがご機嫌ななめ・・・・
人力でもなんとかなります!!!
こうなって、こうなります。
かっちょいいぞ!!!!!
ステーに穴をあけて組み合わせただけですが、気分は・・・バイクビルダーです。
「マクギャレット モーターサイクル」の開業の一歩を踏み出しました!^^/
このゴールドは赤みが入っています。でも個性的です。
ピンクゴールドで、女性に人気です。
男性の方にも売れていますよ。
https://item.rakuten.co.jp/reedus/c/0000000116/
しかし痒い・・・