朝、強烈な二日酔いの中、「パラサイト 半地下の家族」を観ました。

コメディ?サスペンス?酔いが冷めました。

凄く面白かったです。お勧めです!

 

 

 

さて昨日エストレアのキャブをオーバーホールしたつもりが、エンジンがかかりません。

何が辛いって、「私がいじる前は調子が悪くてもちゃんとエンジンがかかってた・・・」

いじってエンジンがかからない・・・

壊しとるやないかい!ToT

 

 

 

しかし、私には学習能力のあります。^^

 

キュルキュルキュルキュル・・・エンジンがかからない。

 

 

 

ショベルと一緒です。^^/

 

 

 

ふふふっ。原因がわかったかもしれません。

 

 

 

 

 

 

キャブを外します。

2回目ともなるとびっくりするくらい早く外します。

3分くらいで外してしまいます。

 

 

ついでに組み方が間違っていないか、再チェックしました!

 

 

偉くなったもんです・・・

 

 

エアカットバルブ・パイロットスクリュー・メインジェット・・・

 

 

今まで聞いたことはありますが、何のことだかチンプンカンプンでしたが、

私、触りました!

 

 

 

仕組みがいまいちわかっていませんが・・・^^;

 

 

 

 

キャブをはめます!

ここがポイントです。

 

エアクリ・エンジン側にしっかり密着させてキャブをはめないと、その隙間から空気を吸い込み(2次エアー)エンジンがかかりません。

 

 

もう一度言います!

 

 

 

 

学習能力です!^^

 

 

もうこれでもかっ!というくらいしっかりはめ込み、

セルを回します。

 

 

おっとその前に・・・プライマリーにしてガソリンを流します!

 

 

ネットに書いてありました!^^:

 

キャブに強制的にガソリンを流し込みます。

 

 

 

 


チョークをひっぱって、セルをオン~

 

 

 

キュルキュルキュルキュル・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このキーホルダーが悪いのかもしれません・・・

 

 

 

どうしてかかってくれないの・・・ToT

 

 

 

 

 

 

 

 

キャンプキッチンセット

 

 

中身も付いています!

 

お玉・しゃもじ・まな板・・・

 

楽天市場は下記から。

 

https://item.rakuten.co.jp/reedus/oks/