聞くは一時の恥。聞かぬは一生の恥。

 

でも初めて聞いた人によってその後の人生変わっていきます。

 

ニンジャのオイル交換ですが、マフラーの後ろ半分を外さないとオイル交換が出来ません。

(ちなみにハーレーはマフラーを触らなくても大丈夫です。ドレンボルトもオイルフィルターも簡単に交換できます。)

 

マフラーにはバネがあちこち付いているんですが、これを外すにはどうしたらいいんだろう?

 

もう今から20年以上前の話になります。

 

ショップの店長から「針金を釣り針のように曲げて、あとはペンチか何かで引っ張れば簡単に外せますよ!」

 

 

「なんて優しい店長なんだ!それなら自分でも簡単に出来そうだ!」

 

 

出来たんですが、結構面倒で・・・まず細すぎるとひっかけて引っ張ると伸びてしまいます。

太すぎると、折り曲げるのに一苦労・・・

 

 

で、やっと出来て作業が完了します。

 

「よしっ、次に使うために保管しておこう!」

 

 

 

 

 

 

 

1年後・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

使おうと思ったら、針金がどこにもありません・・・

 

 

 

 

 

私のガレージには、深夜になると「小人」が出てきます。

そしていたずらをよくしており、私がせっかく作った針金をどこかに隠してしまいます。

もうショックでショックで・・・^^;

 

また苦労して作ることになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

が、先週何気なくアマゾンを徘徊していたら、なんとこんなものを見つけました!

 

 

 

しかも666円!!!!

 

キタコ(KITACO) スプリングフック 汎用 674-0600502

 

 

 

 

もう速攻で買いました!

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ知らないことが多そうです。

 

もう何が知らないのか?!それが問題です。知らないことが多すぎる事が問題なんでしょう・・・

 

 

 

 

でもまた、早く面倒な作業が簡単に出来る事を発見したい!です。

 

 

 

 

しかし嬉しいです!^^こんなに嬉しいとは。

 

 

 

次はメンテナンススタンドだな!

これも種類が多いから選ぶのが大変です!

 

 

 

 

「ひよこライダー」

 

 

 

 

「お守りバッジ」鉄馬バージョン:忍者バージョン」

 

 

 

【楽天市場】:REEDUS[トップページ] (rakuten.co.jp)