ぎっくり腰ですが、調子いいです!明日こそバイクに・・・

 

 

 

 

 

今スタッフ達と盛り上がっているのが「ユーザー車検」です。

 

 

私がバイクと車をユーザー車検で行っており、滅茶苦茶安いし簡単だよ!

という話から、「え~っ、そんなに安いんですか?」

 

「CX5はクリーンディーゼルでエコカーなので初回の継続検査では重量税は0円で、3万円くらいで出来たよ!」

 

「え~っ、ディーラーに聞いたら15万円って言われました!」

 

「私は20万円って言われました!」

(ちなみに彼女の車は初めての車検・しかも新車で購入)

 

ディーラーって滅茶苦茶儲かるのね・・・

 

「で、一つ皆が誤解しているのは、ディーラーに車検に出すでしょ!で、1・2ケ月後にエンジンオイルが洩ったとします。バックモニターが壊れたでもいいや。そういうのは別料金だからね。

今どきの車はちょっとやそっとじゃ壊れないよ。私はもう20年近くユーザー車検やっているもん。20年前くらいのミニクーパーも通ったし。」

 

「私行きます!詳しく教えてください!」

 

そして彼女は小牧陸運局へ出かけていきました!

 

 

 

 

 

「凄い簡単でした!5・6万円くらいで出来ました!」

 

「え~っ、やっぱり私も行く~」(新車購入の彼女)

 

 

頑張ってね~

 

 

消えたスマホ

これもスタッフとの会話。今日の話です。

 

「昨日スマホが消えました・・・」

 

「はっ!?どうしたの?落としたの?」

 

「落としたというか・・・洗濯機の中に落としました。」

 

「そうか、防水じゃないのか?」

 

「いえ、洗濯機に水は入っていないんです。」

 

じゃあ問題はないのでは?

 

でもスマホが見当たらない・・・

 

 

 

 

 

この会話の意味わかりますか?

 

 

 

私ははっ!と思いました!

 

「ひょっとして洗濯機の蓋を開けた所にスマホを置いていて、そこから中へ落としたんじゃないの?」

 

「え~っ!どうしてわかるんですか?」

 

 

 

「僕も同じことをやったから・・・」

 

もう滅茶苦茶焦りました。

 

家じゅうどこを探してもなく、冷静に考えていくうちに、「やっぱり洗濯機の所だ!」

 

別のスマホで鳴らしたら「ブ~ンッ!」と唸っています。

バイブかよ・・・

 

 

もう半分以上諦めましたが、一応グーグル先生に聞いてみよう。

でもそんな人いないだろうな・・・?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結構いました!^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「落としたスマホは洗濯機の下に落ちています。洗濯機をずらしてください!」

 

まじですか!!!速攻でずらしたらそこにありました!!!

 

 

 

 

滅茶苦茶焦った事件でしたが、同じことをするスタッフがいるとは・・・二人で大笑いでした。

 

彼女も速攻でググったそうです。^^

 

 

 

 

 

 

 

 

「お守りバッジ」鉄馬バージョン:忍者バージョン」

 

 

 

 

クリスマスプレゼントに。

 

ヤフーショッピングで購入できます。