全く乗っていないローライダー。1年以上乗っていないのでバッテリーは駄目でしょうね。駄目もとでチャージしてみますが。
しかしかっこいいな。ハンドル・シート・マフラーはサンダンス!かっこいいんですが、流石に4速は辛いです。高速走ったら「きっと幻の6速が隠れているはずだ!」ときっとやります。
若い時はいいけど、いや若くても辛いですね。
その点インジェクションのハーレーはいいですね。
6速だもん。
僕が買った時(クロスボーンズ:いいバイクでした!))は(今から5年前?)周りの連中からよく「つまらなくない?インジェクションって?」とよく言われました。
「僕の周りは10年前はショベルが当たり前で、パン・ナックル・フラットヘッド・・・エボに乗っていた人もショベルに買い替えている時代でしたね。そんな時代だったんですよね。今はエボをメインに扱っているショップがあるくらい人気ですよね。(愛知県 リグニス)」
が、全然そんなことはありません。もう快適快適!
ちなみに昔旧車?に乗っていた人たちは、今ほとんどインジェクションに乗っていますから。^^
さてさて少し前に「世田谷ベース」でやっていましたが、サンダンスのバッテリーが凄い!と
所さんが熱弁をふるっていましたね。
ボタン一つでチャージ量がわかる!という優れもの。
「600回転(三拍子)のアイドリング時でも13.2V以上をキープできます。
当社のインジェクションのテスト車輌では一年半以上も追加充電なしで走行出来ています。
ハイポテンシャルセルから製作し、低温時でのハーレーのセルモーター起動時に高出力を実現。
安定充電機構(バランス充電機能)が内臓されている為、補充電が効率よく行われると共に、走行中の充電時もバランス充電が行われる為、バッテリーの寿命が、従来のバッテリーに比べ長持ちします。
ハーレーの充電系統の故障や、補充電器の故障などで過充電が起こった際にも安全機能が働きます。」
サンダンス T-SPEC リチウムイオン
ハイパワー バッテリーLiFePO4
商標がとれて「VOLT MAX」というネーミングになったんですね!
このバッテリー、欲しい・・・値段がどこに書いてあるの?HPを見ていますがわからない・・・
わかりました。51,840円!5万円か・・・その前にショベルに付くの?まあ付くでしょうね・・・
でもとりあえず今ついているバッテリーをなんとかしましょう!
で、結局かかったら買わずにそのままなんでしょうね・・・
まあ最悪キックでもかかるし。^^:
「お守りバッジ」の代理店様のパインバレー様がブログに上げていただきました。
https://yokohama-pinevalley.com/akky-blog/arc/25629
売れていますよ!!!
ネット通販もしています。あと2個です。
なくなっても弊社がすぐに補充しますからご安心ください。
https://ypv.jp/SHOP/Takeoff-badgetetsuuma.html
神奈川県横浜市に近い方は、いや多少遠くてもパインバレー様まで走りに行って見てください。
「お守りバッジ」
ドコドコクラブ
ヤフーショッピング
https://store.shopping.yahoo.co.jp/mcgarrett/