「花少年バディーズ」 っていうバンド名の由来を
お聞きしても良いですか??
最近、バディーズさんと出会ったばかりのド新規なので
ミネさんの言葉で知りたいのですー。



「花」と「少年」、「[B]から始まる言葉」はビリー時代からのコンセプトを引き継ぎました。

あとは 正直 その場のノリでみんなでやんややんや言いながら
そうですね ノリで 決めました。

そういう時の話し合いって

みんな意見を言ってみたいだけで
その話し合い自体が楽しいだけだから。

まあ、最終的にはあみだくじでイイよね。ってノリ。




バディーズを聴くようになってから、同時進行でビリーも聴くようになりました。
ビリーの曲には「ずっと友達でいようね」というフレーズを何曲か使われているようですが、これはどういう意図なのですか?
同じ声、同じフレーズをいろいろな曲で使用されているので気になりました。



ビリーやバディーズのコンセプトの一つに

「少年少女のココロの苦悩や葛藤」って言うのがあって

やっぱ思春期の少年少女にとって「友情の確かさ」ってものすごく大きな問題だと思うの。
ヘタしたら恋愛より、将来の夢よりね。

だから「女子同士の友情」ってモノをテーマに何曲かの渡って描いたストーリーがあって。
その中のキーワードとして「ずっと友達でいようね」というフレーズを引用しました。

とりあえず直接的に関連してる曲の共通フレーズとして。

詳しくは『復刻!花全集』1~49にて



4月に高校生になってから
週に1回将来の事を考える授業があって
将来の事を考える機会が多くなりました
でも私はまだまだ色んな面で子供だし
将来の事なんて全然考えられません‥
ミネさんは、学生のうちにやっておけば良かったと思う事
やっておいて良かったと思う事は何ですか?



おお、良い教育ですね。

やっておけば良かった事:勉強全般
やっておいて良かった:遊び全般



ライブ中にブラッサムにやって欲しいこと、止めて欲しいこと有りますか。


テンションは無理矢理にでも上げた方がバカになれてオモローです。
あの、メンバーが子供みたいにはしゃいでいる時「やってらー」的に冷めた目で見送るのをやめて欲しい。

「仕切り」「最前交渉」というバンギャのわけのわからない慣習をやめて欲しい。
もしもバンギャの規律としてそれがどうしても必要だと言うのなら民主主義に乗っ取った上でマニュアルを作成し全バンドマン、全ライブハウス、全事務所、全イベント会社、全バンギャルに提出し、承認を得た上で執行して欲しい。
それが可能でない場合は会場に入ってきた人から順に詰めていって欲しい。

オープニングはもっと暗転から登場までキャーキャー言われたい(希望)。

自分しかミネムラコールしてなくて周りがしてないからって恥ずかしくなって呼ぶのをやめたりしないで欲しい。


来年、今交際中の彼と結婚する事になりました(*'ω`*)
そこで!ビリー、バディーズの曲の中で
『この曲は結婚式にぴったり!』
と思う曲を是非選んで下さい★


『一期一会』

おめでとう!




笑っちまふよな花少年バディーズ ミネムラオフィシャルブログ「ミネムラはB級メガネ」Powered by Ameba border=
11/7はツアーファイナルでありボクの誕生日!沢山の人に「おめでとう」と言われて「ありがとう!」と言いたい!

花少年バディーズ
★単独公演TOUR 2010★
【TOUR FINAL】
11/07 恵比寿リキッドルーム

詳しくはココ

$花少年バディーズ ミネムラオフィシャルブログ「ミネムラはB級メガネ」Powered by Ameba
ミネムラ
minemuraakinoriをフォローしましょう