お彼岸2023 秋 〜 パワースポットなお寺 | Cherryの狂想曲

Cherryの狂想曲

<テーマ>
☆美食の組曲…美味しい物
☆虹色協奏曲...旅行、イベ
☆光の幻想曲…映画レビュー
☆女子力…料理、雑学、ネイル等
☆思い出の喜歌劇…昭和写真館
☆星の小夜曲…家庭菜園、花、癒し
☆犬の行進曲…パピヨン
☆愛の円舞曲…人工股関節など体のこと
☆他


最近、秋の気配を感じるように
なってきました

暑さ寒さも彼岸まで
と言いますが
私の小さい頃は本当に
お彼岸過ぎたら
季節の変わりを肌で感じられて
いたのですが…


今、都内や近県は
ものすごい建設ラッシュです
経済を回すのには必要なこと
だとは思いますが
コンクリートより緑が増えます
ように♡
願います




今年の
秋のお彼岸の入り9/20
お中日(秋分の日)9/23
お彼岸明け9/26
です


つまり今
お彼岸期間真っ只中!
ということですね




家の仏壇もどきw
お花とおはぎとお線香




は春の花、牡丹(ぼたん)

ぼた餅
は秋の花、(はぎ)
おはぎ


どちらも同じ物だけど
季節によって呼び名が変わる

花の名前が語源

なんて

とっても粋でステキ!

おはぎは、嫌いですがw





ところで

春分の日は
生き物を慈しむ日

なのですが

秋分の日は
先祖を敬い
亡くなった人々を偲ぶ日

だそうです


インターネットが普及しなければ
知りませんでした^^;
進歩は大事なことですね
ただし
ゆっくり進めば…‪ஐ‬






さて

今日のお墓参り

雨が上がって良かった!

コロナ前は
近県の親戚が20人ほど集まって
お墓の休憩所で
各人が持ち寄った料理を
みんなで食べる
ということを
50年位してきました
コロナ以降はそれぞれで
お墓参り

ほとんどLINE繋がりのみ

('□' )さー('ㅂ' )みー('ㅂ' )しー('ㅂ' )いー

下町気質も引き継いでいくのは
難しく
寂しくなります



ということで私たちは
ほんの1ヶ月半前に
母の納骨をしたばかり


桜色のお墓には
【響】の文字と五線譜と音符
父母が大好きな音楽と歌
クラシック音楽とオペラ
に因んだもの


父には【響】と【鈴】
母には【音】と【清】
の戒名




ここに
10年前から暮らしている父と
仲良く暮らしてるかしら?

長年連れ添った夫婦だもの
10年のブランクがあったって
平気だよね!
‪^_<-‪☆



このお寺には
縁あって
祖母が生前に檀家になってから
親戚が次々と檀家になり
両親もこちらのお寺に…

なので

母が加わって
更に一層
賑やかになってると
思います
(ˊᗜˋ*)





賑やか…と言えば


祖母のお墓にもお参りしたら

蜘蛛がお墓の前に糸を張って
まるでお墓を守っているみたい

さらに

毛虫だかなんだかが
モゾモゾ歩いてました

これは誰かな?

小さい頃
お寺で虫や鳥などが
近づいてくるのは
誰かが生き物になって姿を現している
のだと母から聞きました

ただの言い伝えかもしれませんが
この虫たちは
父か母か祖母か親戚の誰かか
だと思います
HELLO( ´ ▽ ` )ノ




色々集まってる様子

宴会でもしてるのかな?

(♪៸៸^ ᴗ ^៸៸♪)




スピリチュアル

小さい頃は
パワースポットとかスピリチュアル
なんて言葉は無かったし
興味も霊感も無くて
そういうことを思うことは
全くなかったのですが

最近、うちのお寺へ行くと
不思議と
楽しく穏やかな気持ちになります
根拠は何もありません
ただそう感じるのです

昔は、お寺はホラー映画的な
怖いイメージしかなかったのに

年齢を重ねて
色々な視点から物事を見れたり
知識も増えて
様々なことを受け入れられる
ようになったからかもしれません

お葬式でも
ちゃんと顔を見てお別れが出来る
ようになったし

お葬式やお墓参りは
ただの年中行事
父母の付き合い
運転手として、付き添いとして
みたいな感覚だったけど

父母が亡くなり
今は自分の意思で
お墓参りに行ってます

遠いし面倒だし
家に位牌あるし
でも
お寺の敷地内が心地よく感じて
しまうのは
やっぱりこのお寺が
私にとってのパワースポット
だからなのかな?
思わざるを得ません

スピリチュアルとは
こういうものかも
しれませんね





ずっと下に

親族の誰かと思われる虫さんの写真を

貼ります

虫さんが苦手な方は下まで見ないでね



また春に!



お彼岸の意味

春分の日と秋分の日