11/2(土) チェシュメ オープニングナイト!! | カフェと音楽と世界のできごと

カフェと音楽と世界のできごと

シルクロード・エレクトロバンド”Rain In Eden”のライブ情報
笹塚のイベントカフェ”Cheshmeh(チェシュメ)”情報
民族音楽のはなし、好きな映画のはなし、国際結婚のはなし等々
それはそれはタラタラと書いております。

もうオープンナイト過ぎてしまったのですが・・・

友人知人の皆様、お花やお祝いやスイカジュースを頂いて
本当にありがとうございました!!

まだまだ準備途中な感じをプンプンさせながら
もう今オープンしないと一生出来ない気がする・・・と
オープンしてしまいましたガーン

Rain In Eden + Cheshmeh

夕方から夜にかけて、音楽仲間やインターネットを見て来てくれたお客様で
イスが全部埋まるという奇跡が。

国際的な雰囲気で、ちょっと海外のアートバーみたい。

Rain In Eden + Cheshmeh

ケリーと音楽仲間のGioさん。
Gioさんは最近Makyo だけでなく、新プロジェクト"JiNNiYAH(ジニーヤ) "でも
ライブを精力的にこなして、大忙しの中を駆けつけてくれました。

Rain In Eden + Cheshmeh

Rain In Edenでもお世話になってます、フレームドラムのゆうぞうさんと
フレームドラムのワークショップを主催するしゅうへいさん、
SFポップパンクな新曲を製作中のテッド。


チャイをメニューに載せながら、小ナベが無い・・・
スープを作りすぎて、みんなに無理やり食べさせる・・・
買い忘れがあり、お客さんに火加減を任せて買いに行く・・・
メニューが手書きで汚い・・・
看板も手書きで汚い・・・

ボロボロなオープニング、というかプレオープニング?
どれだけ時間がかかろうとも、友人知人は黙ってガマンしてくれて
出されたものを「美味しい美味しい」と食べて飲んでくれて

溜まっていたストレスや疲れが
一気に報われた夜でした。