こんばんは!!🌙

 

まーたんです♪

 

 

 

 

 

いかがお過ごしでしょうか…?

 

 

 

昨日のブログも見てくださってありがとうございます!

 

 

まーたんの日常の一部がお分かりいただけたと思います(←え?)

 

 

 

 

 

 

 

本日はタイトルにもある通り、私が昨年度受験した産業医科大学の成績開示が届いていたので、それをこちらに載せようと思います!

 

 

 

 

本当は7月の3日には既に家に届いていたのですが、これを見たら絶対大学の定期試験に集中できるわけがないと思って封印してました!

 

 

 

 

 

 

……で、忘れてました(*'ω'*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それではこちら!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

ひぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

 

 

こ、こりゃいったい…なんぞ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まず、、、、

 

とりあえず1個1個いこう。。

 

 

 

 

 

 

 

 

①センター試験の得点

 

産業医大はセンター理科は、第一解答科目が使われるんです!

 

次は理科ともに満点をとりまっす!!

 

 

 

 

 

…私は一体何浪なんじゃばかぁぁぁあぁぁぁぁぁああ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

②英語が約半分しかない件。(ちょーっと盛ったお)

 

 

願わくば英語…英語で!!もっと稼ぎたかった…。

 

あと英語で30点とれてたら…。

 

今思えば、そう!あの問題!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんじゃったかの?

 

(悲しいことにぜーんぶ忘れた)

 

 

 

 

 

 

実際解いた問題は、確かクローゼットの箱のどっかに入っているので探しておきます♪

 

 

 

でも、やはり2つある大きな心残りのうちの一つは、この英語ですね…。

 

 

この夏は、もうそれはそれは大きなプロジェクトをご用意しておりますので、お楽しみに!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

③化学…あたし化学のこと信じてたのに。。

 

 

さ、さんじゅーごてん!?!!?!!?

 

難しかった(気がする)とはいえ、、、、

 

 

 

 

35点!!!?!!???!?

 

 

化学得意って金輪際口にしません、アーメン。

 

 

何が怖いかっていうと、まーたんは4月以来、化学にほとんど触れていないのです…

 

「あの子だけは…絶対私のことを裏切らない‼

  

 もう少しあとでも!!!!」

 

 

と勝手に解釈していたので…。

 

さぁどうするまーたん?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勉強するのみ。

はい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

④微笑んだ ぶちゅり。

 

 

55点…

 

点数だけを見たら全然、いや全くよくはないのですが、

 

あの!!あの!!!!!物理が!!!

 

 

 

過去問よりも若干取り組みやすかったのは、とても印象深かったです♪

 

苦手な物理だったので、このような形で少しは勉強の成果を感じられたことが嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

落ちたけど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてそして……

 

 

 

 

 

 

 

⑤どうした数学。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんにも言葉がでてこないよ♡

 

 

 

 とりあえずもう一回載せときますね♪

 

 

 

 

 

 

むしろ何が当たったんやろうか…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日はこの開示とともに、この夏の勉強計画をきちんと立てたいと思います♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では!!

 

 

P.S.いいね&コメントありがとうございました!

嬉しいです(//∇//)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 医学部・医療系受験へ
にほんブログ村