diary 福知山城 | DAYS

DAYS

2022年3月脊柱管狭窄症手術(内視鏡) 残存痛有り 相応の年齢にも達し気疲れの多い営業職を卒業しました 焦らず寛解を目指します 前職記事はアメブロ歴として置いておきます 今後はシニアの趣味日常の記録 どうぞ宜しく願います

大宮迄延びた縦貫道は値打ち有り

下道派の私ですが この高速は別

瑞穂から1,000円ちょいでかなりの時短

深夜早朝我家から丹後のポイント迄

2時間はコスパ度激高です

 

帰路は下道のんびり

光秀さん縁の福知山城に立ち寄りました

 

水城 坂本城は城趾のみ

亀岡も城郭無く現在宗教法人が使用

こちら福知山城も維新後

廃城令にてこぼされましたが

市民の熱意募金等により昭和61年再建

ここなんですよね 形無くとも伝わる偉業

亀岡市では毎年『光秀祭り』の武者行列が

続いていたり

短い統治期間でしたが在任中の民政や

土木工事etc 440年語り継がれたわけです

 

石垣は竣工当時のものです

寺社仏閣墓地から徴収した印塔/五輪塔

織田式です 相当築城を急いでいました

苛烈な上司を頂くのは辛いものです

 

確実な記憶では3度目の訪問ですが

初回は忘れましたが2回目に続き

水色桔梗紋煕子さんもお出迎え

くずし過ぎは否めんなぁ(ノ_-。)

 

毛利の主力 小早川/吉川

両川を引きつけた秀吉軍に

信長直轄軍が加勢 山陽で雌雄を決する

と見せかけて空になった毛利の本営安芸を

・・・

織田家最強兵団

明智が者はモノが違う』と言わしめた

光秀に心酔した丹波突撃兵団+組下が

長駆山陰道を走破 毛利本営を急襲

(池宮彰一朗『本能寺』上下)の筈が・・

そんな9号線(山陰道)を昨日走ってました

 

6.11 6時~10時ウェイテング 

なにせこれでしたから

 

双眼鏡で眺め眺め立てるでしょう・・

と10時入水 前半はほぼ貸し切り

後半は風が入って大チョッピーと格闘

 

いろんな日が有ります 

ダメ波と引き替えに波待ちはまったり

気持ちよさげなサーファーさん

 

6.04 私にはデカイ

 

小波を求め移動する

人多めでしたが調和は取れていました

皆さん大人です 1R

 

戻ってsizedown OK 荒れ目でしたが2R

 

漕いで漕いでの2週です(^▽^;)