フィッシングショー大阪2020終了。
2日間Megabassブースへ足を運んでくださいました皆さまありがとうございました。
会いに来てくれた人、会えなかった人も沢山いた。皆んな感謝してます。
本当にありがとうございました。
今後ともMegabass製品をよろしくお願い致します。
この2日間で思った。
小学校6年生の俺へ言ってやりたい。
「お前は夢を忘れるし、釣りも一度知らぬまにやめる。仕事に疲れた時、引きこもってた時、兄に釣りに誘われその釣行から釣りを再開する。
そしてある日、卒業アルバムを見て、いい歳して夢を叶えようと動き出す。
でも自分を信じていい。
失敗しまくっても行動してれば現実となる。
お前を助けてくれて、他人の魚すら一緒に喜んでくれ、一緒に笑いあえる色んな仲間が沢山できて、お前が憧れた場所にも行ける。
お前が思い描いていた夢、それはお前が思ってたのと違う形のもので実現する。
自分のStyleで実現する。
ただそれは大人になった俺からすればそこはただの通過点。
通過点の目標。それが目的じゃあない。
小学生のお前に言っても分からんだろうけど笑 あと、お前20年以上は友達少ないままやで笑」
プロという定義は、人それぞれあります。
割愛しますが、すでに新たな視点、ジャンルのプロが出来上がってると思う。
大事なのは自然に感謝、仲間に感謝、支えてくれる人達へ感謝を忘れず、社会貢献、地域貢献、地域活性化、そして人を幸せにすること。それが全てに繋がるようになってる。
全ては釣りという遊びを通じて実現していく。技術向上、マナー向上など、これを伝えることは責任。またこれは、活動を通じて伝えていく。
釣りという遊びのハードルを上げるつもりはない。
釣りというソトアソビを本気で楽しめるように全力で楽しさ提供していく。
もちろん全ての人が僕のStyleを好むことはない。笑いのツボも人それぞれ、はっきり言って僕はできた人間ではない。
自分を嫌いな人のために自分を変えるわけもない。そんなとこに努力し時間使うより、自分を好きな人達のために努力するし楽しいことに時間使う。そしてより楽しんでもらえるようにする。
とにかく本当に感謝🙏
まだまだ沢山やりたいことや夢がある。
若い世代へも繋げていく。
夢は叶えるもん。年齢なんて関係ない。
My Styleでやる。
今がスタート地点って感じなんでこれからも
皆んな一緒に楽しんだら、
ええやんかぁ〜