2018年4月7日(金)荻窪アルカフェGuitar Nightに出演 | 上田昌典の音楽等など

上田昌典の音楽等など

 ゲイであることカムアウトして音楽活動しています。音楽を中心にセクシュアリティなどについて書いています。

 2018年4月8日(日)荻窪アルカフェPerformer's Expressに出演しました。 
 この日は出演者の一人であるまるさんの誕生日とのことで最初に予定を変更しRoger WatersがThe Bodyに提供したGive Birth to a Smileをギターで弾き語りしました。2曲目に昨年度で「ポンキッキーズ」の終了をおしんで「ポンキッキ」より子門真人の「ホネホネロック」を弾き語りしました。3曲目にGeorge Martinの2周忌をおぼえてThe BeatlesのEleanor Rigbyの私訳ヴァージョンを弾き語りしました。次に5月に訪れる聖霊降臨を先取りしてマラナ・タ名義のオリジナル曲「ちょっと待ってやマッテヤさん」を打ち込みとギターで歌いました。まるさんがサザエさん症候群を歌ったオリジナル曲を披露されたのでそれを受けてまだこの日には披露する予定ではなかった曲を急遽披露することにしました。Princeの2周忌をおぼえて彼が作曲しThe Banglesが演奏したManic Mondayは日曜の楽しさと月曜のシンドさが主題ですがこれは今後これからいつでも土日に演奏できそうだと思い打ち込みを作成中だったのですが見切り発車で弾き語りしました。一部ヴォーカルの音程が外れています(^^;; 
 次回のPerformers Expressへの出演は6月になります。よろしければいらしてください。 

https://vimeo.com/265356262