2017年9月27日(水)東中野じみへんオープンマイクに参加しました。じみへんさんにお伺いするのは半年ぶりにのことです。今回も全曲ギターの弾き語りで演奏しました。
1巡目の1曲目にオリジナル「虹の六色」。未だにヴォーカルがフラットではあるもののましになりつつはあるようです。2曲目に来月のピンクシャツデーNIPPONの告知を兼ねてLady GagaのHairを。毎回そのときの気分で演奏していますが今回は2番からだんだん速くなってきて最後にまたゆっくりになりました。今回は参加者が少なめで2巡目がありました。今回は英語の歌詞を訳したり翻案して歌う方が多いので私もThe BeatlesのEleanor Rigby私訳ヴァージョンを。考えてみたら昨年3月George Martingがなくなった直後に原曲そっくりの弦楽八重奏の打ち込みを流しながら出来たばかりの和訳でこの曲を初めて歌ったのがじみへんさんでのことでしたがその特には打ち込みとギターがずれたり和訳が練れてなかったりして悲惨な演奏でした。その後試行錯誤して結局打ち込みを使用せず何回か書き直した歌詞を完全に覚えたわけですが今回はやっとこちらで満足な演奏ができました。最後にFreddie Mercuryの誕生日9月5日と命日11月24日を覚えてBrian MayがソロでFreddieがなくなった後に発表し追悼コンサートで歌ったToo Much Love WIll Kill Youを原曲より低いキーで演奏しました。原キーで何度か歌ったものの最も高い部分に無理があるので思い切って下げてみましたがこの方が自分でも良いような気がするので今後はこのキーで歌いたいと思います。
またいつかじみへんさんにはお伺いすると思います。お会いした時にはよろしくお願いします。
https:/