選択肢4継続中です。
打ち込みは歌以外は最後まで通りました
最終的に7分いった(笑)
そして今は音色と戦ってます。
前回はXGを使って若干失敗したので、今回はプロテウスVXという音源を使ってみています。
なんと2週間くらいやってようやく音が鳴ったという機械音痴っぷりw
ここでプロテウスVXの機能を少し紹介
※興味のない方は携帯の下ボタン、マウスのホイールをくりくりしてください。
プロテウスVXはフリーソフトの割に1024の音色を備え、16チャンネル出力可能なそれなりにすごい音源ライブラリである(言い方合ってるかは知らない)
個々のチャンネルと 全体にそれぞれエフェクトをかけられるので高機能。EQをかけまくると重低音もすごい。
とまぁこんな感じなんですが、音色のカテゴリ分けがなかなかのぐちゃぐちゃぶりなので、探すのに時間がかかって仕方がない…
それと強制終了祭りなんで困ります。何かPCまで便乗して落ちるしw
しかも今一番詰まってるのは、1024も音色がありながらホルンとチェレスタと鐘とリバースシンバルがなぜかないことです。何でなんだぁぁぁぁ!
このペースで行けば完成は結構先になりそうです…
季節感は0な曲だからいいけど(笑)
また途中報告していきたいと思います(^O^)
打ち込みは歌以外は最後まで通りました
最終的に7分いった(笑)
そして今は音色と戦ってます。
前回はXGを使って若干失敗したので、今回はプロテウスVXという音源を使ってみています。
なんと2週間くらいやってようやく音が鳴ったという機械音痴っぷりw
ここでプロテウスVXの機能を少し紹介
※興味のない方は携帯の下ボタン、マウスのホイールをくりくりしてください。
プロテウスVXはフリーソフトの割に1024の音色を備え、16チャンネル出力可能なそれなりにすごい音源ライブラリである(言い方合ってるかは知らない)
個々のチャンネルと 全体にそれぞれエフェクトをかけられるので高機能。EQをかけまくると重低音もすごい。
とまぁこんな感じなんですが、音色のカテゴリ分けがなかなかのぐちゃぐちゃぶりなので、探すのに時間がかかって仕方がない…
それと強制終了祭りなんで困ります。何かPCまで便乗して落ちるしw
しかも今一番詰まってるのは、1024も音色がありながらホルンとチェレスタと鐘とリバースシンバルがなぜかないことです。何でなんだぁぁぁぁ!
このペースで行けば完成は結構先になりそうです…
季節感は0な曲だからいいけど(笑)
また途中報告していきたいと思います(^O^)