死人が出る前にヤメロ | 脳内出血を越えたら癌だってよ

脳内出血を越えたら癌だってよ

死にかけてる
まじ死にかけてる
シャレになってない

脳内出血を超えたらガン発症ステージ4!
生存目標 2023年6月1日

※ちょっと長いのですが、最後まで読んでいただけると嬉しいです※

この動画、どこかの中学校のピラミッドらしい
http://www.youtube.com/watch?v=DZp6dj_Sj-0

次々に生徒たちが登っていく
太鼓の音が響き渡って、ガンバレなどという声も聞こえてくる
{473D8C4B-F17D-4CC0-A9DD-649F3F39FEE6:01}

10段ピラミッドが組みあがってギャラリーの拍手と歓声
{E455F886-90DD-4A88-B252-A04CCEF30E77:01}

と思ったら、いきなり中から崩壊
下の子の上に人間が降ってくる
{D91ED805-247F-4C7C-A150-1E6710D05E8D:01}

それでも拍手や太鼓の音は止まず、最終的に二人の子が足を引きずるようにして教師たちに抱えられて退場
{85633DB8-5C11-4BD8-8768-CBAED3218FBF:01}

二人の軽傷で済んだのは、単にラッキーだったに過ぎない
あの状況で、脊椎や頸椎などに損傷が出て、障害が出ることも十分予想されるだろう
場合によっては死者が出てもおかしくない状態だ

ギャラリーは無責任に声援を送るし拍手をするけれど、ケガをしたり死んだりするわけでは無いからな

何よりも腹立たしいのは、ピラミッドが崩れているにも関わらず太鼓を叩き続けて演技をやめようとしない指導者側だ

もしも、これが「指導」と言えるのならばだが、すぐに演技を中断して救助に当たるべきだろう

組体操の計画書には、おそらく「力を合わせる」とか「忍耐力とか」きれいごとが書かれていることだろう
もしも重大な事故が起こって責任を追及されたときには、当然その計画書も指導過程も証拠として提出されて長い裁判になるだろう

その時に、澄ました顔できれいごとを証人席で語ることができるのだろうか?

被害者に、そして保護者に
もしかしたら、「遺族」に

被害者だけじゃない
「加害者」になってしまった子には、どんなフォローをするつもりだ?
自分が下敷きにした友人が大けがをしたり死んだり一生障害に苦しむようになってしまった時、どんな気がするだろう?

危険と引き換えに一瞬の感動を求めるようなことはやめるべきだ
得るものよりも失うかもしれないものの方が大きいのではないか?
死人が出る前に