病院に行ったから、ついでにゼロ戦を見てきた | 脳内出血を越えたら癌だってよ

脳内出血を越えたら癌だってよ

死にかけてる
まじ死にかけてる
シャレになってない

脳内出血を超えたらガン発症ステージ4!
生存目標 2023年6月1日

いや、これって「病院ネタ」とは違うんじゃん?

いえいえ。

病院で会計手続きして、「薬局街」の薬局に処方箋をFAXしてもらったら、歩いて10分くらいの航空発祥記念館には余裕で行ける。

観終わったら、あらかじめFAXで処方してある薬局で薬をもらって、病院で会計を済ませればいい。


だって、待ち時間長いんだもん(:_;)

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:
ジブリの映画の影響で、普段だとあまり見ない若者(♂♀セット)が沢山来ていた。
あの「風立ちぬ」は、ちょうど彼ら位の年代にグッとくるものがあるようで、それよりも若い御子ちゃま世代や、それよりも年が上の世代では、入り込むのが難しいそうだ。

良い映画らしいけど、誰でも楽しいジブリ映画って訳じゃないんだね。

ゼロ戦は、会場奥のパネルで仕切られた特設コーナーに有り、一般の観覧券では観ることができない。
ただし、開発者堀越二郎の関連資料などは観ることができる

ゼロ戦
ゼロ戦2

紀元二千六百年祝典への招待状
2600だからゼロ戦だもんね
2600

一部ではイベントに合わせて物販が行われていた
ここは、普通のスペース
物販

ゼロ戦チケットは1000円
高いか、安いか?
他の資料や映像も考えれば妥当かな。

kanranken
ゼロ戦展示は8月31日までです

クリックで応援してくださると、オイラの脳が喜びます