お互いに、結婚式で主役になるなんていうコッパズカシイのは嫌だったし、親類縁者や職場関係者への連絡も面倒くさい。(特にオイラ)
それに、当時はバブルの余波か真っ只中か、驚くほど高額の費用が掛かっていた。
そんな金使うのはもったいない。
そこで、市役所に行って婚姻届を出すだけにした。
市役所の係りの方から「おめでとうございます」と言葉をもらって、婚姻成立
結婚式で金を浮かせた分はどうするか?

実は、ちょっと奮発して旅行に行こう

ただ、お互いに仕事が忙しくって、直後に行くことが出来なかったので、
長めの休みが取れる時期を狙って、計画を立てたんだ。
しかーし

続く・・・

高次脳機能障害のリハビリのため
毎日駄文を書いてます。
クリックで応援してね!
- ふたりらしい結婚式ハッピーガイド―感動の演出アイデア満載!/小川 由美子
- ¥1,554
- Amazon.co.jp
- ゲストも満足! 100万円で理想の結婚式を挙げる法―パック料金の40%でできるブライダルプラン/森 新之助
- ¥1,365
- Amazon.co.jp
- ゼクシィの本 ウエディングのアイデア101 (ゼクシィBOOK)/著者不明
- ¥1,260
- Amazon.co.jp
- スマイルウエディングブック/ワキリエ
- ¥1,300
- Amazon.co.jp