BACKLASH seat | BACKDROP Leathers blog

BACKDROP Leathers blog

- Handmade custom seats and leather products -

for Softail chopper. Hand stitched vegetable tanned leather.

 

なかなか革が手に入らないという話をしてたところ、オーナーさんの繋がりでこのシートの為だけに、

国内外のアーティスト衣装を手掛けるあの超有名ブランド、BACKLASH さんに革を分けて頂きました。

S森さん、どうもありがとうございました。

 

調子に乗ってこんなシルエットにしてみたものの、果たしてこの革で綺麗に張れるのか?

と小一時間、いや半日くらい悩むの図。他所様の革、失敗は許されぬ。一撃必殺。

 

新型KR styleシートベースを使用。しなやかなのに銀面はしっかりと張りのある不思議な革。

お尻にピタッと吸い付くシート。Ballは痛いと思います。

 

BACKLASH らしく、トラを活かして欲しい」とのことで、革のトラ模様を活かしたワイルド仕様。

左右の革は模様が繋がるように縫い合わせてあります。

 

逆に前後の部分はトラが全く無い場所を使用して、磨き方&仕上げ方も全く変えることで、

ほんのり2トーンでまるで2種類の革を使っているように(勝手に)してみました。

 

糸は0,6mm、0,8mm、1,0mmの3種類2色。もちろん総手縫い仕上げです。

 

M岡さん大変お待たせ致しました。

どうもありがとうございました。またバイクが完成したら見せて下さい!

 

 

'69 VW type3 Variant. ペットトリマーM子さん、ついにご納車。

また一人、ワーゲン女子誕生の日。

 

ということで埼玉から乗って帰ります。ええ僕が。 Why me?

 

帰りのSAで合流した、同じく'69VariantのAラ氏。昭和東映風ムービー。※音量注意

特に意味は無い。昭和44年式てことで、ちょっとふざけただけだがや。

 

納車おめでとう!Let's enjoy VW life!

 

 

 

※大人気の KERMIT CHAIR set /Walnut ですが、しばらく一時ご注文受付を中止させて頂きます。

 

今年の春に本国テネシー州ナッシュビルの KERMIT CHAIR COMPANY が大型ハリケーンにより

在庫していた木材に大きな被害を受け、現在新たな木材を乾燥作業中とのことです。

(木材の乾燥作業には数か月を要します)

 

メーカーよりアナウンスがあり次第、ご注文受付を再開致します。

ご迷惑をお掛けしますがご理解、ご協力の程宜しくお願い致します。

 

※今のところ再入荷未定ですが、それでも予約したいという方が非常に多いです。

ご希望の方は一度メール下さい。宜しくお願い致します。

Email japan@back-drop.com

 

 

 

※新型コロナウィルスの影響により、革をはじめその他材料の入荷が大幅に遅れております。

それに伴い、カスタムシート及びアイテムの制作も大幅に遅れております。

 

ご迷惑をお掛けしておりますが、何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

BACKDROP Leathers

 

461-0025 愛知県名古屋市東区徳川1-812

open 10:00 - 20:00 ※完全予約制

close 毎週木曜日 & 第一水曜日

email japan@back-drop.com

 

website back-drop.com

online store back-drop.net

 

We can ship overseas. Please email us.

 

全国取扱店募集中 

WANTED DEALERS!

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ 

 

FORTYFIVERS MOTORCYCLE CLUB LONDON