ベースと酒と... -50ページ目

No.117

どうもbachiです。
こんばんは

「車のドアに指紋つけるな!」と言う男に女 呆れる
 今年の大河ドラマの主人公は坂本龍馬。実にスケールの大きな男だが、現代に生きる男の..........≪続きを読む≫


ちっさい男ねぇ・・・思いつく人居ますね。
プライベートでは多分居ないと思います。

記事に初めての店でトイレの場所がわからないって内容があったんですけど、
人の動きを見れば結構わかると思うんですけどね。

店員に皿の事で質問って小さい以前に、社会人としてどうかと思いますが。

1円まで割り勘とか凄いと思うな。
自分もそれくらいケチになればお金貯まるんだろうなぁ・・・

家訓で父上様から
「人には金借りるな。逆に人に金を貸してやれ」
と教えられていますが、むしろ
生活費以外は機材とか買って貸す金が微々たるもんしかないから貸せても少ししですけどね。
血筋が道楽家系だから・・・

自分的に人生楽しければいいと思います。
さすがに薬に手をだして一時的な楽しさは嫌ですが、
70歳80歳まで楽しく生きれればいいと思ってます。

よく勝ち組・負け組とかあるけど、中途半端な年齢で勝ち負けは無いと思います。
最後死ぬ前に
「楽しい人生だった」って思えば勝ちだし
「俺の人生なんだったんだ」って思えば負けだと思うし。

ようは結果オーライです。過程も大事ですが、結果が一番大事です。
いくら過程がんばっても負けたり、失敗したら意味がないと思う人なんで。

って話が脱線しましたね。

自分も気が付かないうちに小さいと思われてるか・・・
まぁ・・・どうでもいいですけどね。

一応記事に載ってる内容には当てはまらないと思うので
結果オーライです。

にしても
今日副業(本職はベーシスト)の部下に
「何で彼女できないんですか?」って
言われたんですが、何でですかね?

小さい以前の問題だと思います。

そんな感じです。

以上